質問 掲示板
(633コメント)- 2017/07/21 使用変更
現在書き込まれている質問の回答 or
数か月たったら入口を閉鎖させていただきます。
以降の質問は『雑談』の方へお願いいたしますmm
コメント
旧レイアウト»
633
コメントを書き込む
-
封印任務の鍵ってどうやったら手に入りますか?
-
五章の最後どころか、
今日経験値1.5倍になる「淡ジ」のラスト3人のボスにまったく太刀打ちできません・・・
金属性で座敷童や雷神にバフかけた状態で突撃しても、
同様に他の属性でバフかけながらバトル→ボス戦と、同じようにしても、
あちらの攻撃力やスピードが凄すぎてあっという間にやられてしまいます。
百姫たん純粋に楽しんでたので、ストーリー進められなくなって心にぽっかり穴が開いてしまいました(>_<)
クリアされた方、
どのようなパーティ&戦術で挑まれたか、教えていただけると助かります!-
やはりというか・・こればっかりはそれぞれのあるじさんにどんなメンバーがいるかによるかと・・
自分の場合は典型的な神PTで、リーダー、フレンド共にダイダラで、あとはバフ砲を放てるメンバーで。
確かに淡ジは難しいのですが、現状の最後の面は本当にひどかったです・・
最近やってませんが、ニコニコ動画などで色々説明してほしいですよねぇ・・ -
返信&アドバイスありがとうございました。
久しぶりにダメもとで特攻してみたところ、
道中バフかけまくった雷神+座敷童でギリギリ勝つことができました!
もう一度チャレンジしたら勝てない感じですが、
これで先のストーリーに進めるので嬉しいです。
ありがとうございました!
-
-
おはようございます!
雑談掲示板と迷ったのですが、こちらで・・
先ごろ出ました、日本武尊についてなのですが使用なされてる方は使用感どうでしょうか?
リーダースキルを見ますと、最新の探索ラスト面に必要そうな、防御アップなどがなくサブとして生きてくると思うのですが・・
英雄を集めてるプレイヤーなので、気にはなってるのですが、0.2%は早々は・・
よければ日本武尊の使用評価など教えて貰えましたら・・ -
始めて一週間なんですが、
レシピ召還って一定のランクに達していないと、SRとかは召還出来ないとかあるのですか? -
- No.97595880
- 4F4E07F020
- まぁ
-
封印探索の山彦の里の敵はどんなかんじですか?
豆腐探索のように固定ダメ妖術が使える子を連れて行ったほうがいいでしょうか。
-
今回の巡行、極神パーティーで行こうと思うんですが、種族神が○倍になるリーダー候補はどの子ですか?
-
先月初めに、百姫たん!初めました。招待コードでいきなり龍ゲット。この一ヶ月、姫のために霊玉、軽く
60個は潰しました。果報者だと思います。今後、極昇華以降、青行灯で援護か機尋で順次盾にするのと、どちらがいいでしょか?
-
あれから、つるべ落としゲットしました。機尋も順次集まってます。水専門あるじに徹します。霊玉は召喚に全く使う余裕もありません。くじ引き券の配布があるお陰で何とかメンバー揃えてます。
-
以前に、ここで別のあるじ様が教えてくださった金の秘鍵の使用方を使って、木属性の高級素材が出るまでやり直しで何度も体力を消費しました。奇譚と特別キャンペーンで獲得した霊玉、仙丹、獄銭は使い果していたので、今日やっとの思いで龍様を極昇華出来ました。2ヶ月掛かりましたが、良い経験をさせて貰いました。皆さんにフレンドとして愛されるように妖友の枠は最優先で開けて置きます。
-
波に乗れたのが幸いでした。運営の方針が初心者向けになった感じがします。三途でも苦しむヘッポコあるじが短期で極一体作れるのですから。先輩諸氏の努力の賜物です。良い方向性に向かっているのではないですか?
-
-
- No.97456471
- BE2873E6B1
- きなこ
5章の最後の主が倒せません
皆さんはどのようなパーティで倒しましたか?
あとアドバイスいただけたら嬉しいです。-
手持ち貼り付けた方がいいと思う、もしくはLOBIの方が質問親切に答えてくれる
-
ここまで麒麟のバフでゴリ押ししてきたんで微妙です・・・
始めて3ヶ月です-
あねじのバフ無効は猫又ギャル子で解除できますので最終ラウンド開始後控えからギャル子出して憑依ですぐに妖術発動で解除してください、あとはリーダー麒麟妖友麒麟でバフループやり直しでいけるかと回復系のキャラ寺にいませんか?
-
あとはデイダラリーダー妖友リーダーの場合ですが水着麒麟の妖術発動後に猫又ギャル子に別の妖怪憑依させた場合はリーダー妖術が適用されますバフループで水着麒麟の妖術キープしつづければ回復約としても運用可能です。猫又にもバフ必須です。
鈴鹿御前はできれば極にしたいかな、あとはギャル子も生存率あげたいので煩悩上げると安定するかと
-
-
親切に答えてくれてありがとうございます!
巡業終わったら鈴鹿御前を極にしたいと思います
-
-
成長譚について質問させて下さい。
土転び、白粉婆、小豆洗い、天井下り其々の成長譚にて昇華の○○を各属性30000ずつ消費して昇華するとコスト70とかなり高コストな妖怪に仕上がりますよね。
彼女達は煩悩、有頂点MAXにしてもコストに見合うだけの強さを発揮してくれますか?
成長譚の子を育てるか他の育ててない子を優先させるか迷ってるので良ければアドバイス頂けると嬉しいです! -
有頂天はレアリティNの火山彦でも成功するのでしょうか?
-
R唐傘昇華できないの?
餌にするだけ? -
質問です。成長譚の綺羅の出現率はパーティメンバーによって変わったりしますか?三途、阿鼻で出現ゼロとかザラなんです…泣きたい。
-
開眼オボと綱手なら皆さんどっちを先に極にしますか?
どっちも木で妖術もほぼ被ってるんでそんなに変わらない気もしますが
開眼オボ極のデータが見つからなかったので今ひとつ決めかねています
もうロリか巨乳かで決めちゃっていいですか? -
最近の成長譚の綺羅(キラ?)に対してですが、自分は金パ(極・白虎リーダー)で片輪車を入れるか…
土パ(極・ダイダラリーダー)で骨女や山童を入れて回っていたのですが…
例えば、児雷也の有頂天妖術(元々の50%会心+有頂天の50%会心=100%会心)でも、綺羅は抜けるのでしょうか?
もしも、効果ありならば、保険の保険?でサポートに入れても…と思ったりしたので質問させて頂きましたm(__)m
今更な質問で失礼致しましたm(__)m
-
若菜姫や源頼光などの
有頂天オプションの「攻撃力+◯%」というのは
妖術の◯%増というのに+でいいのですか?
それともその妖怪の攻がアップなのですか?
有頂天オプションは妖術に効果があると思っていいのでしょうか?
初歩的質問ですみませんm(__)m -
憑依昇華の結果、ボスと刺し違える妖友極キャラのライフコストが憑依の順序で変わって来ます。玉潰しの数を減らしたいです。特に空海が自前で無く、妖友に頼ります。有効な憑依順序知ってる方いませんか?魅玉には、どう使うのでしょうか?
ハズレのR豆腐群やイベ獲得のバフや属性変換キャラの余りを投入する必要がありますか?
お祓いほど、毎日する必要がありますか?
備チュウ 笠オカのボスのドクの攻略法誰かお教えください、新米です相手の強化消す妖術もってる奴って何がいますか?
教えてください- No.96793554
- B9C05DDB7C
- きなこ
初めて1ヶ月ちょいの新米です
どれを育てればいいのかよくわかりません
アドバイスお願いします(>人<;)-
最初、ガチャ引かないで、その霊玉を使い、お屋敷メニュー→母屋(左の屋敷)クリック、最大限コスト拡張後に改めて、関東 中部地方の実戦で霊魂勝ち取り、10,50単位で思いきりガチャお勧めです。
-
早い話、NすねこすりがEXR犬神に、他、河童、鳳凰極、龍極、鈴鹿御膳極、EXRぬりかべ、EXR天狗、EXR雪女が戦闘中に憑依で普通にあらわて活躍します。憑依昇華のバフキャラは極端に弱いので、ガチャで出たら、喜ぶべきです。
-
龍極がないと、ひがむまえに、機尋出る迄、しつこいくらい通常召喚して最低3体レベマで揃えて実戦で極龍に憑依させられるのが百姫たんの醍醐味だよ。極をR,SRに憑依させたら、何かのパラメータ犠牲になるけど、持ってないから、百姫たん、やめるのは本末転倒。課金病にならないからいいのでは?
-
てか、すごいラインナップだね。
自慢としか思えんのだが。 -
色々アドバイスありがとうございます
またわからないことがあったら教えてください
無課金ですが頑張ります-
質問から時間が経ってしますしたので今更かも知れませんが・・・
私なら麒麟を最優先で極にしたいですね。
レシピがあるダイダラを強化して組み込めば良い感じの土パを組めそうですし、開眼対策で骨女も組み込みやすいかと。
あとは朱雀と玉兎を育てて神パもアリかも知れませんね。
まぁ、イベントは制限や特攻に合わせて組むことになるかと思いますが、徐々に楽になっていくかと思いますので頑張って下さい! -
×質問から時間が経ってしますしたので今更かも知れませんが・・・
○質問から時間が経ってしますので今更かも知れませんが・・・
ミスった・・・(-_-;) -
◎質問から時間が経ってますので今更かも知れませんが・・・
私、アホですね・・・orz
-
-
最初にチュートリアル始めた時の一期一会じゃないですか?
一体目にSSR龍が出たら、妖友として引っ張りだこでしょうか。玉全てを妖怪数拡張と百姫巡行に潰して、他を全て犠牲にするあるじライフも有りだと思います。 -
やっと麒麟極できました
開眼じゃない通常の一目連ってどうやって入手すればいいのでしょうか?
ガチャのラインナップにもないし素材召喚しかないのでしょうか?二部の四章の薩摩のラストの2人のボスがどうしても倒せません…
半分以下まで削っても体力回復で元に戻ってしまいます
どんなメンバーでなら倒せるのか、どなたか教えてください…縁結びの秘鍵って使うと何がくるのですか?こんなこと誰にもわからないのは承知なんですが・・・
もう「R妖怪やN妖怪の覚醒昇華」とか「通常妖怪の特攻扱い」なんか来ないですよね?
未練がましくも、有頂天後に余った妖怪達を寺に詰め込んでるんですが
寺が一杯になってきたのでどうしたものかと。
お祓いしても雀の涙だし。-
RやNほどの低レアは期待薄ですよね(´・ω・ `)
ですがUR→極、SSR→極ばかりだとN覚醒素材の存在意義が無くなる…と考えると可能性は0ではないのかな?と思ったりもします(^_^;) -
未練がましいの、わかります。最初に連れ沿って苦労したぬか味噌妻とか個人的にいますよね。
-
多分与えたダメージ量に応じて妖術ゲージが溜まるんだと思うので仕様だと思います。
速めの妖怪(もしくは他の場の妖怪をあえて減らす)で、白虎のような攻撃力を上げる妖術妖怪と座敷童のような攻撃力の値が増える攻撃妖術妖怪で、白虎が白虎自身に妖術をかけつつ座敷童にもかけつつどちらにも攻撃力を上げる妖術が切れないようにすると、解除の妖術を敵が使って来たりしない限り、エンドレスで通常攻撃一発で妖術がすぐに溜まるというようなことができます。 -
仕様ですよ。
通常攻撃時に与えたダメージに比例して妖術ゲージ増加量も増えます(^^)
なのでこの仕様を利用してマニュアル操作時、極麒麟だと攻+防速もアップなので麒麟妖術を麒麟に2回(金相手なら1回)→攻撃1発で妖術ゲージ溜まるので使う→連術切れる前に麒麟のターンきて攻撃1発でまた溜まる…と麒麟1体のみで連術を切らさないなんて事もできます(๑•ㅂ•)و✧
白虎でもそのパーティーのように複数体なら永遠と連術切らさないのも可能かと思います(^^)
(聖獣は白虎だけ持ってないので確証はないです(×_×)) -
仕様ですね!
朱雀以外はみんな1人連術キープできますよ‼
朱雀は一角大王等で速上昇させないと1人連術キープはできませんね…
貞子って被ってきたら合わせて煩悩上げるべきか弱くてもパーティに入れるべきかどっちがいいんですかね?大分昇華用の素材が無くなりかけて…山彦:木と山彦:木を合魂させて、煩悩をMAXにしてから、メインのキャラに合魂させたら煩悩MAXになりますか?大成敗なのですが、自分は水リーダーが弱く…
煩マ伽椰子と極・朱雀で大成敗のパーテイーを組んでいます。
お助けには、相手が貞子リーダーでも、玄武リーダーでも…「不必要ならば弾いて下さいm(__)m」という気持ちでお構いなしに伽椰子を送っていましたが…
送られる方にしたら、迷惑なのでしょうか?
妖術の発動までの数字は、妖術レベルが上がったら数字が少なくなる(発動が早くなる)のは気付いているのですが、有頂天で発動までを早めるものが開放されたとき、発動までの数字って変わってますか?
説明が下手で申し訳ないのですが、妖術レベル最大時の発動までの数字から、さらに有頂天の数字を引いた早さで発動出来るのか、有頂天分もマイナスされた分が発動までの時間として表示されているのかわからず質問させていただきました。
有頂天開放前に確認して合魂すればいいのですが、いつも確認し忘れてしまって…。-
確か記載されてる時間?
から更にマイナスだったと思うんだけど… -
上のあるじ様の仰る通りで、有頂天開放後も表示されてる数値は妖術レベル最大時の数値です。
なので表示されてる数値−更に有頂天短縮分数値での発動となります(^^)
以前自分も気になって、最大時と有頂天時を確認した事ありますので(^_^;) -
じゃあ例えば牛頭(EXR)だと、妖術レベル最大で発動まで330とありますが、2つ目の有頂天に「妖術発動時間短縮-50」があるので、開放すれば280の早さで妖術を使えるってことですね。
よく考えれば、ダメージアップの有頂天は妖術の説明文のパーセンテージは書き変わらないですし、上乗せされるとかの文章も追加されないので、時間だけ書き変わるのもおかしい話ですよね;;
でも説明文の枠(?)に発動時間はあるので、もしかしたらと思ってしまいました。
お二方のあるじ様のおかげですっきりしました、ありがとうございます!
- No.96563173
- 110F09BD64
- ななしの妖怪たん
-
麒麟
一体で戦況が変わる -
あくまで戦術の1つとしてなんですが、私なら玄武をリーダー、主砲を龍をした水パーティーにします。
玄武はボス戦まで自分に妖術をかけ続ければ妖力が切れることはないはずです。
ボス戦でミズチで相手を火属性に変え、玄武は龍に妖術を使いつつそのまま憑依(自身にかけ続けたバフも龍に乗ります)すれば殆ど勝てると思います。
妖術シールド対策でパヨカカムイ、回復でセンポクちゃんでしょうか。
10枚目の上の列の左から二番目は酔いどれ保育・沼御前でしょうか?
そうならキラ対策で育てると良いかと(ただし昇華はさせずに) -
いいの揃っているので色々いけると思いますが、極が2体とも土なのでまず麒麟と土蜘蛛がいいと思います。麒麟の早さとバフ能力でかなり自分のターンが維持できますし、土蜘蛛にバフ乗せて攻撃すれば凄まじい威力を発揮します。他にも朱雀や鳳凰など同じ用途で使える妖怪をたくさんお持ちなので、ある程度使用していくパーティー決まったら他の種族や属性も徐々に強くしていくことをお勧めします。
今N山彦(火)を1体ずつ3回合成したら3回とも妖術レベルアップしたwww奇跡だ((((;゚Д゚))))R山彦(火)の入手方法について質問させて下さい。
最近のイベントではポイントでもランキングでも貰える所まで届かず入手が全く出来ません。
すこし前までは陰陽珠が貰える前にポイントで1体は手に入っていたと思うのですが。。。
やはりガチャで対象キャラを出してポイント、ランキングで手に入れるしか今は方法がないのでしょうか?
期間限定で交換や鍵などで入手できるのでしょうか?
もし宜しければみなさんの入手方法を教えて下さい。。。
Nでは土日に合成しても上がりません(´・ω・`)2倍ってなんでしょうね。。。- No.96500950
- 9120129FCC
- ななしの妖怪たん
2体目の極を作ろうと思うのですが、
鳳凰と青龍ならどちらがいいですか?
ちなみに一体目は龍です。-
どちらでも大丈夫ですが、他の手持ちと組んだ時に役に立つ方かな?
1体だけだと余り意味ないので、他との組み合わせ次第。
火と木どちらが強い? -
なるほど~
では、まず火の方で極を含む煩悩108+有頂天×3・他2でPT組めるようにするといろんなイベントも楽にいけるようになりますね^-^
頑張って! -
手遅れかもしれませんが青龍のがいいかと
現状は煩マ有頂天極の四聖獣1体いれば他は割と適当なメンバーでも大抵のクエストはなんとかなるくらいの聖獣ゲーです。
プレイヤーEXPって何で決まるんでしょうか?
巡行の阿鼻は敵が固定なので、妖怪経験値とキズナ値は一定なのに、プレイヤーEXPだけまちまちです。
何か高めにもらえるコツがあったら、教えていただきたいです。-
詳しい検証はしてないからわからないけど、自分は運だと思ってる…
-
検証してないので憶測で申し訳ないですが、ダメージ同様に乱数があるとか、敵の最大HPによって変動するのでは?と思いました。
後者については以前の巡行での体験ですが、毒妖術での与ダメが変わる事があり(例として前回は1ラウンド目のボスにターン毎800だったのが、今回同じく1ラウンド目のボスに1000という感じ)毒は連術でも効果時間増加・ダメージ変動なしだと思いますので、ボスの最大HPは固定でないのでは?と思ったためです。
なので変動する要素あるとしたら自分が思いつくのはこのあたりです(^_^;) -
素早い返信ありがとうございます。
敵の最大HPが関係あっても自分ではどうこうしようがないので、ランダムって思っておきます。
しかし、最大HPが変動するなんてことがあるんですね…
山彦を使って煩マ有頂天にする候補としてSSRうまおにSR化け狸SRあかなめあと一応EXR風神雷神龍鳳凰御前
個人的には軽い自己バフが使い勝手いいんだがバフのる連中の方がいい?
極みにする予定は無い憑依で進化するし今お屋敷の拡張って最大どれぐらいかわかりますか?
妖怪寺というのはお屋敷の拡張を最大にしても足りない人用かなと思ったのですが、お屋敷も結構拡張出来るのでどれぐらいか気になりました。第一部富獄をクリアしたのですが、二部が開放されません。
ご当地妖怪もコンプ済です。
何をもって一部クリアなんですか?妖術の毒と激毒ってどれくらい差がありますか?毒でもきらは倒せますか?素材が足りなくてURへ昇華できないので教えて下さい。
イベントの白粉婆のEXRへの昇華素材数はいくつですか?今更感ありますが、、
若菜姫のリーダー効果って、結局はどういうことなのでしょうか?スマホが故障して修理に出していたのですが、
やっと直って戻ってきたので再インストールしようとしたら
お使いの端末はこのバージョンに対応していませんという画面が出てダウンロード出来ないです‥
もう百姫たん出来ないのでしょうか‥(´;ω;`)
ちなみにAndroidでGoogleプレイでダウンロードしようとしてます‥
唯一持ってるURが開眼・オボなのですが、極で追加される妖術有頂天効果はなんなのでしょうか?
この子の情報、少なくて…招待コードはどこで確認出来ますか?超天変地異などで10連を数回引いたのですが、空亡が全く出ません。もしかして、ストーリーモードで空亡を倒さないと出ないとか、ありますかね? 分かる方至急御願い致します。サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 妖怪百姫たん 招待ID掲示板 3 情報提供 連絡板 4 【水】SSR妖怪評価ランキング 5 【木】SSR妖怪評価ランキング 6 【火】SSR妖怪評価ランキング 7 【火】EXR妖怪評価ランキング 8 【土】SSR妖怪評価ランキング 9 【木】EXR妖怪評価ランキング 10 【金】EXR妖怪評価ランキング