雑談 掲示板
(15217コメント)
◆過疎化により、質問掲示板を閉めます!
雑談&質問 共にこちらへどうぞ!
◆召喚結果報告は、ガチャ結果報告板へどうぞ!
◆使っているPTの紹介などは、PT自慢板へどうぞ!
コメント
旧レイアウト»
15217
コメントを書き込む
-
巡業お疲れ様でした。今回霊玉貯めて100位以内狙ってみようと思いましたが駄目でした・・・。昼ごろに100位近辺いて昼飯を軽く済ませて昼の残りの時間で80位付近まで離したんですが仕事の時間的に張り付けないのでドキドキしながら帰って見たら100圏外・・・。霊玉はまだ余裕あったんですが平日の15時終わりは厳しいっすねー。ゲームと割り切っててもちょいショックでした(T_T)最終日張り付けない時は前の日にもっと引き離さないと駄目ということですね。まあ残った霊玉11連で持ってなかった青龍(ダブった)が当たったから少し良かったかな。今回の巡業は葛の葉がでて進めていたのですが阿鼻で時間をかけてしまい
上位ランキングにからめませんでした。
他のあるじさんはどのようなパーティーなのでしょうか?
次回の参考の為に教えてくださいーー!「覚醒の輝き・聖獣」めちゃくちゃ嬉しいです!
今までのレアガチャは、
○○属性や種族○○が「出やすい(必ず出るとは言ってない)」ばかりで
特定の妖術が欲しくても狙いにくかったのですが、
今回はバフ(しかも極まで昇華できる)が1体確定とは。
最近の阿鼻ステージでは、特定の妖術持ちがいないと困難なものが多いので、
殴り回復や激毒(どちらもイベキャラが多いですが)なども
1体確定とかしてくれると回す人が増えるのではないかと思います。
特攻ガチャも単体で確定なので、周回の手間が減って個人的には改良だと感じています。
さて私は麒麟しか持ってないですが、麒麟以外が出るといいなあ。ケータイ落として妖怪たちに会えない(涙)
データ復旧したいんだけどできるかな...ようやく1妖怪、「極」にできた~~!!
まったりプレイすぎてなかなか玉がたまらなかったけど、
頑張ったよ~~~!!!(嬉ひゃっき巡業でいつものランカーたちの戦いが静かに熱いです。
有頂天葛の葉で静かに応援してます。つかってあげてください。のび太- No.96434897
- 8F10B832B2
- ななしの妖怪たん
ランキング報酬の狸囃子欲しいけどランキング最低でも100位以内とか無理。上位のランキングの人のポイントみるとさらに萎える-
実装初期と大好きな狛犬ちゃんの時は頑張りましたが、どれだけ欲しくてももう上位狙い頑張る気力ないですね(-_-;)
個人的には巡行をランキング無し、ポイントのみにして欲しいです(´・ω・ `) -
確か屑籠巡行までは300位まで、
大掃除から100位までになったんですよね。
アクティブが減ったから100位までに絞ったんでしょうけど、
それが更なるアクティブ減少に繋がっているというのに… -
報酬入手条件が100位までになってライトユーザーは完全に蚊帳の外
ランカー一人当たりの課金額は上がっているのだろうけどまずい流れですねえ
無課金微課金の裾野を狭めればアクティブは減る一方に決まってるし
そうすると更に一人当たりの回収率を高めないといけないので
露骨なイベガチャ集金を繰り返し いずれ廃課金しかプレイしなくなってサービス終了
緩さが売りだった筈なのに変な色気を出すからおかしくなるんでしょうね
ただ他のソシャゲと比較するとキャラの強さのインフレ自体はとても少ないので
今ならまだ立て直せるのかなとも思いますが…果たしてどうなることか -
まだポイント報酬だけだった頃はこんなじゃなかったんですけどね…。
確かオシラサマ巡行が初の100位以内、ただこれは期間が短いからかなと思っていたら、普段の巡行でも100位以内になり…。
その代わりかランキング報酬とポイント報酬2種類実装になりましたが、ランキング報酬がケチすぎる…。
これなら1種類でいいからポイントで確実にのほうがいいです。
百姫たんは無課金微課金でもそれなりに手に入れることが出来て、課金しろ感が他のアプリゲームに比べて少ない、いい意味で他とは違う!と思わせてくれるアプリだからこそ飽き性な自分もやってこれたのに、今はもう他と同じような課金勢が得する状態になりかけていってて…。→-
改善するならユーザーの減らない今のうちに!って思います。
このままじゃめちゃくちゃ課金してる一部のユーザーしか残らない、一人あたりの課金が多いけどユーザーが少ないのと、無課金や微課金が多いけどユーザーは多いと、どっちがいいのでしょうか。
評判のいい人気アプリになるためには後者だと思うのですが、開発者的には高い収入があればユーザー数は少なくたっていい、わずかなユーザーから高額収入が得れればそれでいいという前者な考え方なのでしょうか…。
一番大好きで続けている百姫たんだからこそ、今の状態は本当に悲しい。
リリース当初の緩く楽しめる百姫たんに帰ってきて欲しいです。
長文失礼いたしました。 -
人の気持ちを汲んでくれるような運営ならとっくに変わっていると思います。
自分も長く遊んでいるので悲しいです。
巡行の度に友人達と楽しんで周回していた時期はありましたが、運営の仕方が変わった辺りから友人達はモチベーションを段々と落としていきました。
結果、5人やっていたうちで残ったのは自分一人でしたよ。
妖怪の誰が可愛い、この子が可愛い、この娘との組み合わせが良い、みたいな話題で楽しんでいたんですが皆悲しみながらやめていきました。
一番初めに落として遊んだアプリだったので、こうなってほしくはなかったです。
思い出深い分、悲しいなぁ・・・。
-
-
ランキング報酬自体は良いのですがランキング限定妖怪は辞めてほしい。
-
昔は昔でランキング上位者にはもっと特典があって良いとか限定妖怪欲しいって意見が主流だった気がするけど。結局どんな運営しても不満が出るんだから運営が稼げる方にシフトするのは当然じゃないか?無課金微課金でも十分楽しめる仕様だし、重課金者にはそれ相応の特典があってなんだかんだ今の方がバランス良いと思うよ
-
成長譚だけはクソ改悪だけどな
-
そういう意見が主流の時もあったのですか…。
自分はiOSリリース初日からやっていますが、そもそも巡行イベがなかった頃は競うことがなくマイペースにやれるものだったのでよかったなあと思います。
でもランキング制度が欲しいという意見も多かったのか、ついに巡行が実装されて(それがなかったから楽しかったというのもあるので、個人的には正直欲しくない制度でした)しまい…。
でも初めは上位者とあまり差がないことや、限定妖怪とかは他のゲームだとありがちだけどなかったので、巡行イベが始まり不安でしたがさすが百姫たんは他とは違う、みなに優しい、マイペースに楽しめる、素敵なアプリ・運営だなあと思っていました。 -
それは自分が上位者になれないからとかではなく、のんびりやってもそこまで大きな報酬の差がない(素材などは普段でも集められる、でも限定妖怪はのちのち集めることは出来ない)という、苦痛にならず楽しく出来てみんな平和という意味でさすがと思っていました。
だからこそ今のやり方では結局「重課金者が得をする」という、開発・運営側としては売上が命ですから課金してもらえるような差をつけるのは、重課金をしている人からすれば当然かも知れませんが、今までの百姫たんと変わっていった、他とは違うと思っていたのによくあるゲームになっていってしまったと思います。 -
例えばもしも最初からランキングイベがあり、報酬の上位には限定妖怪があるというのならここまで思わなかったかもしれません。
(まあ最初から今の感じであれば他とは違うなんて思わなかったと思いますし、なんだ課金しろのよくあるゲームだなと思ってはじめからすぐに飽きて辞めてたと思いますが…)
だから最近やり始めた人からすればこのような差は気になるものでは無いのかもしれません。
でもリリース初日からやっている身としては、最初が好印象だっただけに他(重課金者が得をする、限定報酬が厳しいなど)と似たり寄ったりになっていく様を見るのがとても悲しいのです。 -
もちろんそんなに嫌ならやめてしまえばと言われればそれまでですが…妖怪ちゃんたちは可愛いし前まではよかったので、昔の百姫たんに帰ってきて欲しいという願いを込めて未だに辞められずにいます;;
すみません、あなたの意見に反発したわけではないです、不快な思いをさせてしまいましたら申し訳ございません。
ただ、だんだん変わっていく百姫たんが悲しくて思わず不満が漏れてしまい、同じように思っている人がいたらいいなと思ったら止まらなくなってしまいました。
度々長文、失礼いたしました。 -
長文お疲れ様です(^_^;)
全てにおいて同意見ですね。ランキング制度なくまったり楽しめるのも百姫たんの魅力でしたので、巡行実装前が良かった( ´•̥_•̥` )
自分も上位にもっと特典等主流な時期があった事存じ上げないですが、巡行実装前はランキングいらないあるじさんが圧倒的に多かったと思いますし、実際巡行実装してからは目に見えて妖友さんどんどん引退しましたし( ´._.` )
それでも百姫たん自体は大好きですし、巡行によって素材やら何やら恩恵を受けてるのも事実ですので、限定妖怪はきっぱり諦めてマイペースに楽しみたいです(^_^;) -
本当に長文すみません…。でも同意見とのこと嬉しいです。
競うのが苦手な自分はランキング系は引退・そもそもやらないので、それがなかったからこそ魅力の一つだったと思います。
巡行は競い合いなのでランキング報酬妖怪を出すと本当に苦手なジャンルです。
大成敗も最初はみんな霊玉1個で妖怪はポイントだったのに、この間ついに妖怪がランキング報酬(100位以内)になり、やってしまったか…と思いました。
そうですね、同じく百姫たん自体は楽しいし妖怪ちゃんも大好きなので、方針が変わってくれることにこしたことはないですが、妖怪を諦める勇気やマイペースに楽しむという信念といった精神を鍛えるほうが先決みたいです;;
-
-
自分完全無課金ですが、時間使って頑張れば、100位以内入れそうな気がします(頑張ん無いけど)。
ちなみに持ってる極は夜叉姫入れて4体だけで、ガチャでURが出たことは一度もありません。
100以内=重課金、ってことはなさそうな気が。-
300位ならそんな感じでしたが100位は自分には無理ですね
これでも正月2日に始めて無課金で狛犬取った身ですが
今は無課金で取れる気しません
(リセマラ粘ったおかげで正月雷神と鳳凰2体で巡行の度にレベルアップを繰り返すエンドレスゲームでしたがw)
今はすっかりレベルも上がってしまい体力回復で詰みます
普段から霊玉や仙丹を極力節約してかつイベントガチャでレア引けたなら
五回に一回くらい一転集中で本気出せばもしかしたらいけるかもしれませんが -
今更ですが…
適当な憶測だったかと思って、実際100位無い以内狙ってみました。で、100位以内入れました!
霊玉は、ポイント報酬の仙丹使った上で、特効ガチャ含めて、50個いかないくらいだったかなと思います。一部の消費半減を利用してのレベルアップを使いつつですし、体力にもよると思いますが。
霊玉的にいえば、11連ガチャくらいの消費で、確実に極1体、プラスおまけがもらえると思えば実入りはいい気がします。
その辺のコスパはいいんですが、ただ時間がかかって大変だなと感じました。毎日3~4時間は、ぴったり張り付いて集中しないといけないのできついです。 -
一応計算してみたら、お守りフルに活用できれば7~8億ポイントいけそうなので、25位以内も可能だったと思います。無論さらに霊玉は使いますが。
そう考えると、課金しないと達する事ができない域は、トップ10の数人なのかなと思います。
確かにレベル上がりきるときつそうだし(半年いかずにそこまでとはすごいです!)、毎回は無理なんですが、無課金でも時々は参加できるいいバランスとも言えそうです。
あと、イベントガチャは別にレアを引く必要はないです。さらなる高みを目指すとかでなければ、なんでもいいから6体揃えばOKってのが主流かと思います。 -
まじですか!
100位無理って言ってすいませんでした
自分はどうしても霊玉をガチャで使ってしまうのでいつもストックが少なめです
あと初期から神パだけで押してきたクセでポイントや周回速度の効率をあまり考えず
バフましましの力押しに走ってしまいます
日頃の節約と戦い方の工夫が足りなかったということですね
勉強になりました
ちなみにURはガチャ1とくじで1引きました(くじは単発だったと思います)
前者が児雷也で後者がくも丸でした
皆さんご存知の通り鳳凰の方が強いです くも丸はかわいいので使いますが
-
-
100位以内の報酬はさておき、巡行は輪唱山彦の火を1~2個多く欲しくて300位以内を目指してやってたのですが、今回は101位~700位(108位除く)まで報酬にほぼ差がないです。
ポイント報酬全部取ったら即止めでも余裕で700位内はキープできそうですね。
最終日にポイント報酬で足りない分を石割って走るのが得策ですね。
ランカーさんは血反吐を吐く思いでお金を使い、ライトユーザーは極力お金を使わない(必要がない)仕様かなw
例えば1億ポイントに限定妖怪引換補助券とか置いて何枚か集めると交換できるような、他ゲームがやってるような事を真似すればいいと思うんだけどねぇ。 -
邪推だとは思いますが、今の運営の仕方はプレイヤーの入れ替わり待ちなのかなって気がします。
後発プレイヤー達は以前の運営を知らない、もしくは体感していないので不満は出づらい。
元から課金を前提にしているプレイヤーには利得が増えるのでこちらも不満が出づらい。
なので前者達は今の運営方法なら残りますが、昔からプレイしてる人達は現体制を受け入れづらいから辞めていく人達が後を絶ちません。
前者二つのプレイヤー層が増えれば運営には問題がなくなりますよね。
→-
→
プレイヤーからの人気の立て直しの機会はいくらでもありました。
けれどもそれをしてはこなかったどころか、最近では昔のUR、SSR妖怪達が霞んでしまうような強い妖怪たちがガチャに登場し、人気の成長譚も改悪されました。明らかに昔からプレイしている人達を萎えさせようとしている風に感じます。
運営方針がおかしくなり始めた当初はここの掲示板に不満が多くぶつけられていましたが今ではそれも鳴りを潜めてきました。不満のあるプレイヤーを引退させることで減らし、現状が当たり前だと思う人達を増やす。
現状の運営が昔ながらのプレイヤーを保持しようとしている様には見えないのでこれを狙っていたのかと思います。 -
-
そういった下地が出来てからユーザーを増やすための改変をするのかもしれません。
新規プレイヤーにはインストールしてすぐにレビューを書く任務があるのですが悪いイメージの染み付いていないプレイヤーに書かせるためでしょうね。プレイ済みのプレイヤーにはレビューを書く任務はないのに対し、新規プレイヤーにはレビュー任務があるという所から、新規プレイヤー獲得へのイヤな工夫を感じさせます。 -
初期からやってましたけどプレイヤーレビューは、去年のアップデートの時にありましたよ。
-
レビューは途中から実装されたような記憶がありますが(曖昧ですが…)、
みなさんの意見を聞いて嫌々ではありますがなるほどなと感じました。
言い方が露骨かもですが、好印象でユーザーを集め初期ユーザーで評判を上げ、新規ユーザーが増えてきたところで運営方針を売上重視に変更(むしろ最初からそれが目的?)し、高い[初期の]評判だけを見て始めた何も知らない新規ユーザーや初期でも重課金をしていた者だけを残し、最初の百姫たんを支持していた者は評判上げのために使われた、という感じでしょうか…。
あくまで想像なうえにかなり嫌味な言い方をしましたが、悲しい話ですね…。 -
確かに去年もアップデートの際にレビューがありましたが、今とあの時では運営の状況が違うのではないかと思います。
そもそもプレイをしていない新規のプレイヤーだけがレビュー任務を受ける、という事がそもそも矛盾しているんですよ。ゲームをプレイ済の方の方が良くも悪くもゲームについて詳しく語れますので・・・。
邪推、なのかもしれませんが運営は腹黒い考えの元で動いていると思える要素が多すぎると思います。 -
そうですね、悲しいですよ・・・。
ゲームとしてはストーリーも良く、ゲーム性も良く、キャラクターにも焦点がうまく当てられていて課金するにもやぶさかではないゲームだったのですが、置く意味の無い妖怪が置かれる交換所や回を重ねるごとに緩やかにキツくなっていく巡行、初心者達を手助けすることも出来た成長譚も地に落ちました。
本当に嘆くばかりです。 -
そう思うなら、ここじゃなくてレビューに書き込んだ方が良いと思いますよ。
-
運営していく以上課金をというのはわかりますが、前はここまで露骨じゃなかった気がします。
ゲーム自体は面白く、ストーリーも凝ってて、キャラも可愛いしボイスもあり、N妖怪にもきちんとキズナ譚やボイスなどキャラが大事にされていて、憑依システムも自分には新しく、最近は多少編成を考えなきゃですがバトル操作は難しくなく、だからむしろ「お布施したい」と思えるアプリだったのに、こういかにも課金してね感が強いと正直萎えてしまいます。
そう思うなら課金しなければいいというのはごもっともですが、課金しないにしても見ていて好印象には思いづらいです。
邪推だとしても今の現状はそう想像せざるを得ないように思えます…。 -
レビューに書き込んだ所で新規プレイヤーの邪魔になるだけですよ。
ご新規さんも楽しみにしてる方、楽しめるプレイができる方もいるのでレビューに書き込むのは考えましたがやめました。
自分はこのゲームに終わって欲しいのではなく変わってほしいと思っています。とても悪辣に書き連ねましたがこうして不満を表現することは大事だと思い、ここに書き込ませてもらっています。
楽しくプレイしている方々には邪魔になると思いますが、悪いと思いつつも書き込まずにはいられませんでした。お目汚しすいません。 -
終わってほしいのではなく変わってほしい、全くその通りです。
評価を下げてサービス終了に導きたいわけではありません。
大好きな百姫たんだから息の長いアプリであって欲しい。
前はは他のゲームにはない魅力がたくさんあり、おすすめポイントがいっぱいでした。
でも今は似たり寄ったりな部分が多く他との違いをおすすめしづらい。
運営・開発側はユーザーは減っても課金者がいれば続けられるんだと思いますが、無・微課金者が多いけどユーザー数は多いからトップセールスなアプリになって欲しいと一ファンとして思います。
現状に満足、純粋に楽しんでおられる方もいるであろう、雑談という掲示板で個人論のお目汚し申し訳ありません。 -
不満をレビューに書いて新規プレイヤーの邪魔になるなら、ここで書いても同じだと思うのですけどチャットが無い分こっちの雑談に来てる訳ですし
-
確かにそこまで気にすることでもないのかもしれません。
見た側がどう受け取るかは人によりけりなのでレビューにしろ、ここの書き込みにしろ発言内容の持つ意味は変わらないということですね。
-
-
みんな邪推しすぎじゃない?単純に初期のゆるい体制では思ったよりユーザー増えなくて運営が困窮したから今の状態になったと思ってるけど。初期のまま続けてたらサービス終了してたかもしれない。巡業のランキング見る限り課金してるユーザー200人くらいしかいないマイナーなゲームなんだから課金煽らないとやっていけないって
-
ユーザーの増えた時期からの運営方針の変更だったので邪推が出るわけです。
ただ、ユーザーの減りを自覚し始めて更に運営の課金に対する煽りがひどくなったのはあるのかもしれません。
課金してるユーザーが少ないのは事実ですが、それは今の運営の仕方を見る限り、課金に対するリターンが少ないからだと思います。 -
ユーザーが増えても課金する人いなかったらサーバー圧迫するだけだし、その維持費分運営はより多く稼がなきゃいけないんじゃ?課金者数と無課金者数のバランスが取れないとソシャゲは運営できない。今の状態に特別満足してるってわけじゃないけど金出せないなら仕方ないって割り切ることも必要だよ。
てか課金に対するリターンが少ないなら良いんじゃないの?課金しなくていいんだから。課金に対するリターンが多ければ多いほど課金煽ってることにならない? -
申し訳ないですが、サーバーの維持に対する知識が自分にはありません。圧迫による維持費というのはそもそもかかってくるのでしょうか?サーバーの人衆の多寡で金額が変わるものなのですか?
確かに割り切ることは必要なのもわかりますし、みっともないのも承知の上で発言しています。お目汚しになることも上に書いたとおりですよ。 -
人衆× 人数○ すいません、誤字をしていましたorz
課金によるリターンはもう少しあっても良いと思いますが、バランスが難しいですね。
運営も潤い、プレイヤーも潤う。win-winは悪いことではないと思いますが課金者が得をしすぎると非、微課金者に差ができすぎてしまう。
かといって今の現状、非課金者、課金者含めてもあまり良い運営ではない様に、自分には感じます。
もっとくじ券で良い妖怪が出たら。交換所に山彦や良い妖怪が置かれたら。もっとプレイヤー全体が楽しめるゲームになるのではないかと思うのはおかしいことでしょうか?
-
-
そもそもこのゲームそんなに課金してる人優遇されてるかな?自分微課金だけどそんなに不満ないよ。
確かに100位以内とかは無理だけどそこは金積めないからスッパリ諦められるし。ガチャでUR手に入れられるくらいの確立だと思えば。
特効妖怪100%手に入るようになったからポイント報酬はアイテム使わなくても余裕だし、くじ出てからはSR以下はほぼコンプリートできたし、URは滅多に手に入らないけど極妖怪の方が使えるやつ多いから困らないし。無課金でも充分楽しめるように改良されてると思うけどな~。あんまりうだうだ言ってると乞食みたいでみっともないよ。
そんなことより成長譚の改悪と大成敗の効率化どうにかして欲しい-
俺も微課金だけど特に不満無いですよ。
巡行も阿鼻出来て特効100%ガチャ出来てからポイント報酬回収仕切るの楽になりましたし。
下位素材オール999掛けガチャより、くじ券の方が良い妖怪出ますし。
昨日で400日目でしたが、毎日それなりにやってれば極妖怪も10体近くなりましたし、快適にプレイさせて戴いております(´ω`) -
無課金、微課金の差の問題ではないですよ。
運営のゲームバランスの調整を含めて昔と変わりすぎたこと、が嘆く原因です。
現在の巡行では5000万が上限ですが、特攻の無い昔は500万程度が上限でした。
加えてどんな人でも大半はポイント最終までは入手できるようになっていたんです。
現在のように入手においての前提がなかったわけです。
今ですとポイント報酬の設置位置や必要ポイントがおかしい、という感覚になります。 -
→
ある程度低ラインでも山彦、R山彦が置かれていましたし素材も山彦も今の倍前後は設置されていました。今ではR山彦の入手ラインがとても高くなっているので昔のプレイヤーからすると異常なことに見えてしまうんですよ。
極論で気に入らないならやめろと言われてしまえばそれまでですが。 -
昔と違って今は月2回ほど巡業開催されていますし、ログボも増えてなんだかんだ報酬の量はトータルで見れば同じくらいじゃないですかね?
仙丹や鍵などの無課金者救済の無かった時代と比較してもしょうがないと思います。
自分は今回の巡業無課金でしたがポイント報酬全て取れましたし、そこまで高いボーダーではなかったです。
阿鼻の周回と特効妖怪の所有という前提が気に食わないのかもしれませんが、阿鼻は誰でも入手可能な極ダイダラボッチいればそこそこ回せますし、特効妖怪は必ず手に入るのでなかなか好条件では? -
→
それに加えて今回は一部の消費体力半減だったので時間さえあればレベルアップしながら無限に回せましたよ。
むしろ今回の巡業はサービスに近い気がします…文句言うほどひどくないですよ。 -
自分もレベルを上げつつ回していました。
回すこと自体はそんなに大変ではありませんでした。
ですが自分は控えに特攻を入れると阿鼻がクリアできなかったので、特攻を入れて焦熱を回し続けていたのですがそれでは間に合いませんでした。とはいっても時間目一杯回していたわけではないのですが・・・。
阿鼻を回すレベルになると煩悩MAXや有頂天がほしいところなのですが、今の現状だと煩悩は石や仙丹をじゃぶじゃぶ使えば作れますが、有頂天の方は作るのが難しいと思います。煩悩はある程度上げられてもスキルは上げられないんですよ。
巡行の敷居は高いように感じます。
-
-
重課金、中課金、微課金に分けるとして、現状、重課金だけ飛び抜けてしまい、中・微課金者がお金を掛けるモチベーション(意味)が無い状態なんですよね。
ホールケーキ1台は買えないけど、1/5なら買えるのにカットケーキは売ってなくて渋々帰る、みたいな状況ですね。
先鋭化させ過ぎてポキンと折れないように、中・微課金者にも何か欲しいですよね。
嫁巡行の100位内は約4億1600万で、(300位が約7400万)、700位はポイント報酬MAXの5000万にすら到達してません。※今回は~300位も~700位も報酬にほとんど差がないです。
新しい巡行来ても、始める前からあ~ないないw と思うのが何か空しい。-
課金の金額に関係なくこなせばこなす程自陣を強化できるものがいいですね。
常時行けるスペシャル探索を置いてポイントを稼いで何かと交換・・・みたいなものでしょうか。
やはりわかりやすいのは山彦なんじゃないかと思いますがありきたりなので・・・。
運や速度を微量に上げられる物と交換とかちょっと楽しそうかなと思います。
SR以下の妖怪のリーダー妖術を強化できるアイテムとかがあったら面白いかもしれません。
もしくはキャラクターのグラフィックにアクセサリーを追加できるとかどうでしょうか!メガネをかけさせたり髪型を変えてみたりとか。ちょっと夢がありますw
-
キンコは金狐
ヒトリは火鳥
ジャスイは蛇水
ってのは分かるんだが
ドクとイツキってモデルなに?
イツキは牛っぽいけどイツって読まないしレア度Nの子達の覚醒はもう無いのかね
青行灯ちゃんとか妖術効果良いし
天井下りちゃんはシンプルに好みだし
覚醒欲しいんだけどな
SRになれば煩値MAXなら充分使えるし
獄銭が余っているんだけど豆腐に交換してお祓いで素材にするのが妥当なのかな?-
そうだね
あと妖怪数が一杯の状態で交換したら
自動的にプレゼントボックスに送られるから
上手いことやってね
寺が出来たから
もしかしたら空いてたら
寺に送られるかも知れないけど -
自分も獄銭カンストしそうになったら豆腐小僧変換でお祓いしてます。プレゼントボックスの獄銭は一応取っといてます。上位素材もそんなに変換しないし、したとしても250しか減りませんし、アップデートで使い道が増えれば良いのですが・・・。
-
それでもこれ見よがしに獄銭を報酬に持ってくる…
過去の成長譚限定妖怪が手に入るイベントが以前にありましたが、昇華に必要な妖怪が交換所に出ないのですが…
前は定期的に更新されラインナップしていた気がするのですが
成長譚自体の中身が変わってしまったせいですかね?寺なんですが…預けることは出来ましたが、戻すにはどうすればいいんですか?・・・これってメインストーリーのネタバレしてないか?3話-
空海のキズナ譚でも同内容のネタバレあったし、もう周知としてるんでしょうかねぇ
その話までメインを進めてない人にとっては萎え要素な気もするんですが -
お母様については
色んなとこでネタバレしてるからね…
自分は寸前でストーリーで見れたけど
地味に衝撃の事実だからね… -
最初からやってる人と最近始めた人がいるから難しいところではありますよね…
最近の人に合わせばいろいろと有耶無耶にしないといけないから最初からの人的には物足りないだろうし、
でも最初からの人に合わせば最近の人はついていけなくなるし… -
運営が普通の顔してやっちゃダメでしょ・・・
陰陽珠ランキング以外で3つ貰えるのは嬉しいです
全然足りなくて極に出来ない妖怪が増えてきたのでそろそろセンタンがなくなってきたから交換所に出してくれたら嬉しいなぁ!てか今回の巡行そこまで期間長くなくて嬉しい!フレンドにリーダースキル効果付いてなくないですか?不具合ですかね?そろそろぬりかべあたり極にしてくれないと付喪の戦力が…この、お嫁に行きますのイベントの物語の内容がよく分からなかったんですけど結局どういう事だったのでしょう?ネタバレになるのでまたイベント終わり位になったらどういう事だったのか教えて欲しいです
イベントキャラの絆憚やったら分かる感じなのかな?妖怪一覧から 見たい妖怪をタップしても寺行きの数字がでてその妖怪の詳細が見れなくなって超不便(>_<)
パーティ編成経由でしか詳細は見れないのかな?「貝児祭り!!」絶賛、開催中…(^^;
予想通りですが…
貝児17連で、心が折れました((T_T))
スクショですか?
そんなの撮ってませんm(__)m汗
寺いいね
実質霊玉20個節約になったわけだし属性別とレア度別の妖術一覧表がかなり助かってるけど、それらを全て無視した妖術の種類別や種族別の一覧表が欲しい・・・自分で作ればいいんだろうけど作り方がわからない・・・- No.96357381
- E5F791BA5D
- ななしの妖怪たん
赤山彦Nが30連負とか平気でするんですが、そんなものですか?
先日、31連負したのですが、今日また9連負しています。
トータルでも確率は多分10数%とか。
おみくじで出たくだらない妖怪がダブって合魂したら速攻で妖術アップ。
マジ引退したくなります。-
追記
白粉婆EXRレベル1 →赤山彦N9枚 → 白粉婆EXRレベル1
でした。 -
赤山彦N30回以上やって0ってマジですか!?Nとはいえそれほど外れたのは聞いたことないですね。ちなみに全部白粉婆に使ったやつでしょうか?白粉婆に赤山彦使うと上がらないとかいう限定的なバグとかじゃなければいいんですが・・・。
-
赤山彦以外で同じ妖怪同士じゃなくても妖術上がるようになったの??
知らなかったー -
いらない妖怪で無駄に妖術UPした分も合わせたら良い感じの確率だったとかだったら逆に笑えるかも
どなたか白粉婆のEXRの詳細画面を
見せていたたげませんか(ノ;・ω・)ノ?カグツチ素理土、更に禍々しくなって強くなってる
でかいやつは、妖術ゲージ下げたり、後列の強化解除、力を溜めて列攻撃だったり、しかも体力が多くて硬く感じる太郎坊「ゴゴゴゴゴゴ」- No.96307366
- B9E756D54E
- ななしの妖怪たん
白粉婆って白塗りさえ無ければ美人だよな-
コスト高Σ(・ω・ノ)ノ!結構圧迫しそうだね
リーダー妖術で控え妖怪が少なければ攻撃力が上がる、のは使いどころ有りそうですか?毒で強制終了する不具合って、確か修正かかりましたよね?
先程、網切りの毒を使っていたら強制終了になってしまいました。私だけでしょうか。
綺羅4~5体倒したのに辛い…。ALL999召喚ってもう鳳凰とか出ないのかな?40回ほどやったんだけどSRがろくろ首一人出ただけで他は全部カマイタチとか骨女とかのRとN妖怪だけだった。前出なのですが少々わからない部分が多いので質問させてくださいm(._.)m
白粉婆の両エクストラへの昇華素材の数お分かりの方いらっしゃいますか?スクリーンショットなど頂けるとすごく助かります…
うっかり通常素材使いすぎて、まずウルトラへの昇華もできていないんですがね(^^;;今更ですが、某掲示板などで綺羅対策に有効だったと報告のあったものを書いてみます。
・固定ダメージ(骨女など)
・全体に毒(後鬼・恋のお返し網切りなど)
・敵の防御力を100%減(虎隠良など)
・一定の確率で防御力無視の会心攻撃(手長足長・雪祭り毛羽毛現など)
奇譚や最近のイベントで手に入れた方が多そうなキャラのみ書いてみました。
他にも効果があった妖術はありますか?
私は属性の都合で骨女を複数体入れるという編成にしています。プレゼントボックスや任務完了のところから霊玉を受け取っても所持数に反映されないのですが、自分だけでしょうか……?(*_*)期間限定任務?っぽいのは告知なしのシークレットみたいなものなんですかね?
白粉婆の成長譚の全種焦熱クリアで霊玉1個頂きました。
小豆の時はあったかどうか覚えてませんがw正直この形式の成長譚キツくないですか?煩マックス有頂天とてもじゃないけど狙えないし、それぞれの属性を大量のスタミナ削って集めるとかキツすぎる。前みたいに直ドロにしてほしいな前回の小豆のように巡行と同時進行とかど阿呆なことだけはしないでもらいたいと切に願うばかりです…きらはたくさんでるようになったけど、イベントのアイテム量は前回と変わらないきがするんですが?どうでしょうか?今回の11連で開眼妖怪1体確定って事は何気に実質SSR1体確定なんですね(^^)
単純に開眼妖怪の種類だけでいったらUR2種SSR4種だから確定枠でURが3分の1の確率で来るかも!と甘い幻想抱いてしまいます(^_^;)-
前回の成長譚でガチャ回した人がよほど少なかったんでしょうね。
3分の1の確率で開眼オボか開眼花子が出るのはかなりいいかも。
(その代わり他の10体は全部Rかもしれませんが)
私は超天変地異で開眼オボを引いたので今回のガチャは様子見ですが、
前回のキャラが特攻扱いになってるので、
今後の成長譚でも古い開眼ガチャがずっと特攻扱いになるなら
また回してもいいかなあと思っています。 -
今回のガチャはURが0.2%ですから、まず出ないでしょうね。(^_^;)
花子リーダー見掛けないなぁ。
三途一周に綺羅5体はさすがに嫌がらせとしか思えん今回の開眼・白粉婆の、火と金属性それぞれのEXR昇華に必要な素材の数はいくつですかね?
- No.96253724
- 7A6C0765DC
- ななしの妖怪たん
初めて鍵つ付きの
上位素材ダンジョン行こうと思うんだけど
気をつけとくことってある?
木と火の素材が特に欲しいんだが-
戦闘は一回で相手は四神と麒麟の中からランダム。対して強くはないからあんまり心配する必要はないと思うな。
-
因みにドロップする素材は30個で戦った相手と同属性の素材だよ。
-
普通に勘違いしてたー!恥ずかしー!忘れておくれ!
-
んーでも確率で30の時があるとかなかったかな
よくある質問のとこでも話してたけど
今回の成長憚は、少しは素材集めが優しくなってるといいですね
そして今回も開眼キャラのガチャがきそうですね久々に復帰したけどガチャ厳しいな。
新規が全く出ない。なので特効も無い。
ランク200までやったけどもうダメな感じ?妖友もログインしてない人ほとんどだし。-
ログインしない妖友はどんどん切ってやっている人に入れ替えるが吉
特効なくても、特効をリーダーにしている人を連れていけばOK
UR2個とかでている人もいるし、物欲センサーかもね -
Androidでプレイしていますが、ゲームの売上ランキングでは200位前後さまよってますね。
今見たら180位あたり。
500位圏外とかにはなってないので、まだ大丈夫なんじゃないですかね。
ゆるーく遊ぶ感じのゲームですし。
ガチャは上位レア確率の良い超天変地異のガチャのときに回す方が良い気がします。
滝夜叉姫、
先週は10体以上合魂しても全スルーだったのに
今週は3体×2で一気に妖術最高から有頂天まで行きました・・・
4体も余ってしまった(´・ω・`)
レアリティによってお祓い素材量を増やすか、
R妖怪とでもいいから交換してほしいです魂の欠片って今の内に使った方がいいんでしょうか?
応龍ちゃん可愛い~
欲しいけど11連でも引ける気がしない(ー_ー;)サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 妖怪百姫たん 招待ID掲示板 3 情報提供 連絡板 4 【水】SSR妖怪評価ランキング 5 【木】SSR妖怪評価ランキング 6 【木】EXR妖怪評価ランキング 7 【火】SSR妖怪評価ランキング 8 【土】SSR妖怪評価ランキング 9 【火】EXR妖怪評価ランキング 10 【土】EXR妖怪評価ランキング コメント 1.5万loading...