雑談 掲示板 (15217コメント) 最終更新日時:2024/11/15 (金) 18:07 雑談 掲示板に戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 15217 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.95716704 ACFAD2FC05 ななしの妖怪たん 2016/04/22 (金) 10:33 綺羅小豆、全然出ませんね。 阿鼻で体感的に3~4回にようやく1体出る感じです。 出ない場合は阿鼻で獲得小豆は1000個前後ですが、 さきほど焦熱に行ってみたら、綺羅なしで800ちょっとでした。 コストと難易度を考えても、阿鼻をまわる意味があまりないような気がしてきました。 阿鼻だと1ラウンド目に綺羅小豆とオカッパが出たら全滅してしまいますが 焦熱だと勝てるかもしれないし・・・ 返信 Bad ブロック 通報 Good 1 閉じる No.95718262 3A6D5FDCE3 ななしの妖怪たん 2016/04/22 (金) 12:59 先程1ラウンド目が 綺麗・オカッパ(侵食)×2・綺麗 という配置で全滅しました笑 なぁにこれぇ 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.95720905 5304C489A4 ななしの妖怪たん 2016/04/22 (金) 16:56 どんなパーティー編成だったの? 自分は 極ダイダラボッチをリーダーにして極風神と極龍、骨女、馬頭のパーティーで全属性の阿鼻を周回してます。妖友さんも極ダイダラボッチにしておけば骨女でも、簡単にはやられないので安定します。一応、控えは後鬼、食欲二口女、山童、サトリで組んでいます。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.95721059 F5539719B4 ななしの妖怪たん 2016/04/22 (金) 17:03 麒麟リーダー、土蜘蛛・ダイダラ・二口女・SR骨女です。 控えはR骨女を何体か、って感じですねm(._.)m まだ30日あるじなのでこれがウチの最高戦力です… その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.95723242 79FF395DE9 ななしの妖怪たん 2016/04/22 (金) 18:46 初戦に堅い敵が2体出るときついですよね。 綺羅が相手だと妖術ゲージも貯まらないし、かといってオートにすると 綺羅からの攻撃がどんどん来るし。 極ダイダラだと神・土リーダースキルになるんですよね、忘れてました。 龍は持ってないので雷神で試してみようと思います。 あと2万粒×5属性まで来ましたが・・・気が遠くなりそう その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.95719189 5F568E0B88 ななしの妖怪たん 2016/04/22 (金) 14:49 因みに綺羅、最高何体出ました? 私は3体が最高です。 大体3体で3000個前後獲得ですね。 阿鼻でも綺羅の出現によって獲得小豆の数が極端に変わるから体力の目安が付け難いですな。 それもこの成長譚を面倒臭くしてますね。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.95720996 F5539719B4 ななしの妖怪たん 2016/04/22 (金) 17:00 定かではないですが、自分も4体以上出現した記憶はないですね その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.95722572 5F568E0B88 ななしの妖怪たん 2016/04/22 (金) 18:12 やっぱここの運営はそこまでサービスしないかぁ。 リミット3体までかな? と言うことは普通で豆三千粒が限度ですかね。 ちな私は火パをメインです。 極鳳凰をリーダーにE猫又、Uチョコ五徳、E朱雀に骨女、控えに骨女、片輪、山童と万が一の鳳凰。 火パと骨女は全て有頂天なり。(笑) 1ターンから綺羅来たらヤバイけど、それを耐えれば何とかいける感じ? コツは朱雀は溜まれば自分に妖術をかけ続ける。 五徳の妖術で火パの攻撃がクリティカルになる。 猫又と鳳凰は全体攻撃要員、溜まるの割りと早い。 で、骨女でアタック、ですかね。 土パは足が遅いからしんどいの。 怖いのは骨女に集中攻撃と敵のレールガン野郎ですな。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.95723102 79FF395DE9 ななしの妖怪たん 2016/04/22 (金) 18:38 私は2600粒くらいが最高だったと思うので、綺羅は2体が最高かな。 3体も出たんですか!羨ましいです。 ちなみに編成は、ダイダラ・麒麟・骨女×2、馬頭、控えにイベント二口女、骨女、残り2体は育成用で鈴鹿御前を借りています。 火パは猫又が速いので使いたいところですが 鳳凰も朱雀も閻魔も持っていないので土パでやってます。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 8件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 妖怪百姫たん 招待ID掲示板 3 情報提供 連絡板 4 【水】SSR妖怪評価ランキング 5 【木】SSR妖怪評価ランキング 6 【木】EXR妖怪評価ランキング 7 【火】SSR妖怪評価ランキング 8 【土】SSR妖怪評価ランキング 9 【火】EXR妖怪評価ランキング 10 【土】EXR妖怪評価ランキング
コメント 旧レイアウト» 15217 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.95716704 ACFAD2FC05 ななしの妖怪たん 2016/04/22 (金) 10:33 綺羅小豆、全然出ませんね。 阿鼻で体感的に3~4回にようやく1体出る感じです。 出ない場合は阿鼻で獲得小豆は1000個前後ですが、 さきほど焦熱に行ってみたら、綺羅なしで800ちょっとでした。 コストと難易度を考えても、阿鼻をまわる意味があまりないような気がしてきました。 阿鼻だと1ラウンド目に綺羅小豆とオカッパが出たら全滅してしまいますが 焦熱だと勝てるかもしれないし・・・ 返信 Bad ブロック 通報 Good 1 閉じる No.95718262 3A6D5FDCE3 ななしの妖怪たん 2016/04/22 (金) 12:59 先程1ラウンド目が 綺麗・オカッパ(侵食)×2・綺麗 という配置で全滅しました笑 なぁにこれぇ 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.95720905 5304C489A4 ななしの妖怪たん 2016/04/22 (金) 16:56 どんなパーティー編成だったの? 自分は 極ダイダラボッチをリーダーにして極風神と極龍、骨女、馬頭のパーティーで全属性の阿鼻を周回してます。妖友さんも極ダイダラボッチにしておけば骨女でも、簡単にはやられないので安定します。一応、控えは後鬼、食欲二口女、山童、サトリで組んでいます。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.95721059 F5539719B4 ななしの妖怪たん 2016/04/22 (金) 17:03 麒麟リーダー、土蜘蛛・ダイダラ・二口女・SR骨女です。 控えはR骨女を何体か、って感じですねm(._.)m まだ30日あるじなのでこれがウチの最高戦力です… その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.95723242 79FF395DE9 ななしの妖怪たん 2016/04/22 (金) 18:46 初戦に堅い敵が2体出るときついですよね。 綺羅が相手だと妖術ゲージも貯まらないし、かといってオートにすると 綺羅からの攻撃がどんどん来るし。 極ダイダラだと神・土リーダースキルになるんですよね、忘れてました。 龍は持ってないので雷神で試してみようと思います。 あと2万粒×5属性まで来ましたが・・・気が遠くなりそう その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.95719189 5F568E0B88 ななしの妖怪たん 2016/04/22 (金) 14:49 因みに綺羅、最高何体出ました? 私は3体が最高です。 大体3体で3000個前後獲得ですね。 阿鼻でも綺羅の出現によって獲得小豆の数が極端に変わるから体力の目安が付け難いですな。 それもこの成長譚を面倒臭くしてますね。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.95720996 F5539719B4 ななしの妖怪たん 2016/04/22 (金) 17:00 定かではないですが、自分も4体以上出現した記憶はないですね その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.95722572 5F568E0B88 ななしの妖怪たん 2016/04/22 (金) 18:12 やっぱここの運営はそこまでサービスしないかぁ。 リミット3体までかな? と言うことは普通で豆三千粒が限度ですかね。 ちな私は火パをメインです。 極鳳凰をリーダーにE猫又、Uチョコ五徳、E朱雀に骨女、控えに骨女、片輪、山童と万が一の鳳凰。 火パと骨女は全て有頂天なり。(笑) 1ターンから綺羅来たらヤバイけど、それを耐えれば何とかいける感じ? コツは朱雀は溜まれば自分に妖術をかけ続ける。 五徳の妖術で火パの攻撃がクリティカルになる。 猫又と鳳凰は全体攻撃要員、溜まるの割りと早い。 で、骨女でアタック、ですかね。 土パは足が遅いからしんどいの。 怖いのは骨女に集中攻撃と敵のレールガン野郎ですな。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.95723102 79FF395DE9 ななしの妖怪たん 2016/04/22 (金) 18:38 私は2600粒くらいが最高だったと思うので、綺羅は2体が最高かな。 3体も出たんですか!羨ましいです。 ちなみに編成は、ダイダラ・麒麟・骨女×2、馬頭、控えにイベント二口女、骨女、残り2体は育成用で鈴鹿御前を借りています。 火パは猫又が速いので使いたいところですが 鳳凰も朱雀も閻魔も持っていないので土パでやってます。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 8件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
雑談 掲示板
(15217コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»阿鼻で体感的に3~4回にようやく1体出る感じです。
出ない場合は阿鼻で獲得小豆は1000個前後ですが、
さきほど焦熱に行ってみたら、綺羅なしで800ちょっとでした。
コストと難易度を考えても、阿鼻をまわる意味があまりないような気がしてきました。
阿鼻だと1ラウンド目に綺羅小豆とオカッパが出たら全滅してしまいますが
焦熱だと勝てるかもしれないし・・・
綺麗・オカッパ(侵食)×2・綺麗
という配置で全滅しました笑
なぁにこれぇ
自分は
極ダイダラボッチをリーダーにして極風神と極龍、骨女、馬頭のパーティーで全属性の阿鼻を周回してます。妖友さんも極ダイダラボッチにしておけば骨女でも、簡単にはやられないので安定します。一応、控えは後鬼、食欲二口女、山童、サトリで組んでいます。
控えはR骨女を何体か、って感じですねm(._.)m
まだ30日あるじなのでこれがウチの最高戦力です…
綺羅が相手だと妖術ゲージも貯まらないし、かといってオートにすると
綺羅からの攻撃がどんどん来るし。
極ダイダラだと神・土リーダースキルになるんですよね、忘れてました。
龍は持ってないので雷神で試してみようと思います。
あと2万粒×5属性まで来ましたが・・・気が遠くなりそう
私は3体が最高です。
大体3体で3000個前後獲得ですね。
阿鼻でも綺羅の出現によって獲得小豆の数が極端に変わるから体力の目安が付け難いですな。
それもこの成長譚を面倒臭くしてますね。
リミット3体までかな?
と言うことは普通で豆三千粒が限度ですかね。
ちな私は火パをメインです。
極鳳凰をリーダーにE猫又、Uチョコ五徳、E朱雀に骨女、控えに骨女、片輪、山童と万が一の鳳凰。 火パと骨女は全て有頂天なり。(笑)
1ターンから綺羅来たらヤバイけど、それを耐えれば何とかいける感じ?
コツは朱雀は溜まれば自分に妖術をかけ続ける。
五徳の妖術で火パの攻撃がクリティカルになる。
猫又と鳳凰は全体攻撃要員、溜まるの割りと早い。
で、骨女でアタック、ですかね。
土パは足が遅いからしんどいの。
怖いのは骨女に集中攻撃と敵のレールガン野郎ですな。
3体も出たんですか!羨ましいです。
ちなみに編成は、ダイダラ・麒麟・骨女×2、馬頭、控えにイベント二口女、骨女、残り2体は育成用で鈴鹿御前を借りています。
火パは猫又が速いので使いたいところですが
鳳凰も朱雀も閻魔も持っていないので土パでやってます。
このページをシェアしよう!
注目Wiki
ゴーストオブヨウテイ攻略Wiki
キングダム覇道 攻略Wiki
FEシャドウズ攻略Wiki
RFオンネク攻略Wiki
バグ三国攻略Wiki
マーチマッチ攻略Wiki
おなごオーナーズ攻略Wiki
サイレントヒルf攻略Wiki
掲示板
イベント
召喚シミュレーション
レシピ
妖怪一覧
レア度別
属性別
種族別
↓重いです
↓PCでの閲覧をオススメします
メイン探索
関トウ チュウ部 シ国 キン畿 東ホク キュウ州 チュウ国 帝都 富嶽 第二部 百世転生編
第一章 善知鳥安方忠姫伝 第二章 児雷也豪傑奇譚 第三章 白縫物怪録 第四章 天魔焔生 第五章 源平狐狸合戦
キズナ譚
スペシャル探索
妖怪評価ランキング
その他
更新履歴
Wikiメンバー
Wikiガイド
注目記事