雑談 掲示板 (15217コメント) 最終更新日時:2024/11/15 (金) 18:07 雑談 掲示板に戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 15217 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.97508619 4CA5F9BF11 ななしの妖怪たん 2016/08/04 (木) 18:39 妖怪ネタ切れで 西洋妖怪登場か!? でも 鬼○郎コラボあるかな? 返信 Bad ブロック 通報 Good 1 閉じる No.97514841 4E22178EDE ななしの妖怪たん 2016/08/05 (金) 01:17 妖怪じゃない人間キャラを妖怪として出すくらいなら西洋妖怪どんどん出してくれたほうがよっぽどいいです。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 2 No.97517376 7A6C0765DC ななしの妖怪たん 2016/08/05 (金) 10:32 いっそ何体かは オリジナル出したっていいような気もするけどな 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 2 No.97522076 6F037714DF きなこ 2016/08/05 (金) 18:23 中国とかそこら辺ももう来てるから来るかもね てか来て欲しいねドラキュラとか 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.97636499 BC060B13AD ななしの妖怪たん 2016/08/14 (日) 08:47 キョンシーの事ですね その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.97535718 2A0C17F198 ななしの妖怪たん 2016/08/06 (土) 18:24 確かに同じ妖怪でバリエーションが増え過ぎて混乱することはあります 西洋妖怪を入れるとキャラ不足は一気に解決しそうだけど それはもう百姫たんではないと思います コラボで妖怪でもない人達が参戦するのはイレギュラーということで我慢していますが レギュラー妖怪までレトロな和風(一部中国)テイストを無くしたらどうなることか (ちなみに中国妖怪が世界観に合うのは陰陽道とか風水とか仏教が古来に大陸から持ち込まれたからです) そもそも西洋妖怪って範囲が広すぎてギリシャ神話や北欧神話の怪物も範疇になりますし 調子に乗ってクトゥルフ神話とか出てきたらと思うとぞっとしませんか? 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.97538663 E35E0FB1D6 ななしの妖怪たん 2016/08/06 (土) 22:08 過去のハロウィンイベントでミイラやドラキュラコスしてた妖怪で十分だと思います。まあ無理だけどコラボはぬ~べ~から眠鬼でたらなーとか。当時はよくあんなシーンを少年誌で描いたなあと思います・・・。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.97540197 900835B8CE ななしの妖怪たん 2016/08/06 (土) 23:40 そんなに真面目にこのゲームしてる人いる? かわいければいいよ(笑) 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 2 No.97545485 628354D2D0 ななしの妖怪たん 2016/08/07 (日) 12:48 妖怪のネタ切れというよりも絵師のネタ切れ感の方が強い気がする。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.97545880 6EFA58B75C 匿名 2016/08/07 (日) 13:24 カムイ系とか沖縄の神とか出せばいいんじゃね?(適当) 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.97550115 4E22178EDE ななしの妖怪たん 2016/08/07 (日) 19:18 和風云々よりも妖怪ゲーやりたくてこのゲームやってる訳だから天草四郎他そんなの追加するくらいなら 西洋妖怪とかの方が全然嬉しい。 和風妖怪路線を貫き徹せたらそれが一番いいんだけどね。 というか人間キャラを「妖怪」として追加するのマジでやめてほしい。 その他 Bad ブロック 通報 Good 3 No.97560633 E4816441D3 ななしの妖怪たん 2016/08/08 (月) 15:58 まぁ一部の伝説上や伝説的な人物を妖怪扱いするのは良いと思うけど、天草四郎はどうかと思う。 あと妖怪のネタなら桃太郎や浦島太郎等の太郎シリーズとか、星熊童子とかウラとかの鬼シリーズや憑物神シリーズ等々まだまだいける。 同じ妖怪の意匠違いが多いのは確かにどうかと思うよ。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 2 11件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 妖怪百姫たん 招待ID掲示板 3 情報提供 連絡板 4 【木】SSR妖怪評価ランキング 5 【水】SSR妖怪評価ランキング 6 【火】SSR妖怪評価ランキング 7 【土】SSR妖怪評価ランキング 8 【火】EXR妖怪評価ランキング 9 【木】EXR妖怪評価ランキング 10 【土】EXR妖怪評価ランキング
コメント 旧レイアウト» 15217 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.97508619 4CA5F9BF11 ななしの妖怪たん 2016/08/04 (木) 18:39 妖怪ネタ切れで 西洋妖怪登場か!? でも 鬼○郎コラボあるかな? 返信 Bad ブロック 通報 Good 1 閉じる No.97514841 4E22178EDE ななしの妖怪たん 2016/08/05 (金) 01:17 妖怪じゃない人間キャラを妖怪として出すくらいなら西洋妖怪どんどん出してくれたほうがよっぽどいいです。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 2 No.97517376 7A6C0765DC ななしの妖怪たん 2016/08/05 (金) 10:32 いっそ何体かは オリジナル出したっていいような気もするけどな 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 2 No.97522076 6F037714DF きなこ 2016/08/05 (金) 18:23 中国とかそこら辺ももう来てるから来るかもね てか来て欲しいねドラキュラとか 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.97636499 BC060B13AD ななしの妖怪たん 2016/08/14 (日) 08:47 キョンシーの事ですね その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.97535718 2A0C17F198 ななしの妖怪たん 2016/08/06 (土) 18:24 確かに同じ妖怪でバリエーションが増え過ぎて混乱することはあります 西洋妖怪を入れるとキャラ不足は一気に解決しそうだけど それはもう百姫たんではないと思います コラボで妖怪でもない人達が参戦するのはイレギュラーということで我慢していますが レギュラー妖怪までレトロな和風(一部中国)テイストを無くしたらどうなることか (ちなみに中国妖怪が世界観に合うのは陰陽道とか風水とか仏教が古来に大陸から持ち込まれたからです) そもそも西洋妖怪って範囲が広すぎてギリシャ神話や北欧神話の怪物も範疇になりますし 調子に乗ってクトゥルフ神話とか出てきたらと思うとぞっとしませんか? 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.97538663 E35E0FB1D6 ななしの妖怪たん 2016/08/06 (土) 22:08 過去のハロウィンイベントでミイラやドラキュラコスしてた妖怪で十分だと思います。まあ無理だけどコラボはぬ~べ~から眠鬼でたらなーとか。当時はよくあんなシーンを少年誌で描いたなあと思います・・・。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.97540197 900835B8CE ななしの妖怪たん 2016/08/06 (土) 23:40 そんなに真面目にこのゲームしてる人いる? かわいければいいよ(笑) 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 2 No.97545485 628354D2D0 ななしの妖怪たん 2016/08/07 (日) 12:48 妖怪のネタ切れというよりも絵師のネタ切れ感の方が強い気がする。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.97545880 6EFA58B75C 匿名 2016/08/07 (日) 13:24 カムイ系とか沖縄の神とか出せばいいんじゃね?(適当) 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.97550115 4E22178EDE ななしの妖怪たん 2016/08/07 (日) 19:18 和風云々よりも妖怪ゲーやりたくてこのゲームやってる訳だから天草四郎他そんなの追加するくらいなら 西洋妖怪とかの方が全然嬉しい。 和風妖怪路線を貫き徹せたらそれが一番いいんだけどね。 というか人間キャラを「妖怪」として追加するのマジでやめてほしい。 その他 Bad ブロック 通報 Good 3 No.97560633 E4816441D3 ななしの妖怪たん 2016/08/08 (月) 15:58 まぁ一部の伝説上や伝説的な人物を妖怪扱いするのは良いと思うけど、天草四郎はどうかと思う。 あと妖怪のネタなら桃太郎や浦島太郎等の太郎シリーズとか、星熊童子とかウラとかの鬼シリーズや憑物神シリーズ等々まだまだいける。 同じ妖怪の意匠違いが多いのは確かにどうかと思うよ。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 2 11件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
雑談 掲示板
(15217コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»西洋妖怪登場か!?
でも
鬼○郎コラボあるかな?
オリジナル出したっていいような気もするけどな
てか来て欲しいねドラキュラとか
西洋妖怪を入れるとキャラ不足は一気に解決しそうだけど それはもう百姫たんではないと思います
コラボで妖怪でもない人達が参戦するのはイレギュラーということで我慢していますが
レギュラー妖怪までレトロな和風(一部中国)テイストを無くしたらどうなることか
(ちなみに中国妖怪が世界観に合うのは陰陽道とか風水とか仏教が古来に大陸から持ち込まれたからです)
そもそも西洋妖怪って範囲が広すぎてギリシャ神話や北欧神話の怪物も範疇になりますし
調子に乗ってクトゥルフ神話とか出てきたらと思うとぞっとしませんか?
かわいければいいよ(笑)
西洋妖怪とかの方が全然嬉しい。
和風妖怪路線を貫き徹せたらそれが一番いいんだけどね。
というか人間キャラを「妖怪」として追加するのマジでやめてほしい。
あと妖怪のネタなら桃太郎や浦島太郎等の太郎シリーズとか、星熊童子とかウラとかの鬼シリーズや憑物神シリーズ等々まだまだいける。
同じ妖怪の意匠違いが多いのは確かにどうかと思うよ。
このページをシェアしよう!
注目Wiki
パラノーマルナイト攻略Wiki
ブルさん攻略Wiki
DCWC攻略Wiki
星矢GSS攻略Wiki
Mecha BREAK
ドット異世界 攻略Wiki
P5X攻略Wiki
ゆうゆう機空団 攻略Wiki
掲示板
イベント
召喚シミュレーション
レシピ
妖怪一覧
レア度別
属性別
種族別
↓重いです
↓PCでの閲覧をオススメします
メイン探索
関トウ チュウ部 シ国 キン畿 東ホク キュウ州 チュウ国 帝都 富嶽 第二部 百世転生編
第一章 善知鳥安方忠姫伝 第二章 児雷也豪傑奇譚 第三章 白縫物怪録 第四章 天魔焔生 第五章 源平狐狸合戦
キズナ譚
スペシャル探索
妖怪評価ランキング
その他
更新履歴
Wikiメンバー
Wikiガイド
注目記事