雑談 掲示板 (15217コメント) 最終更新日時:2024/11/15 (金) 18:07 雑談 掲示板に戻る コメント(15217) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ななしの妖怪たん No.98461007 2016/10/23 (日) 02:35 通報 今イベのあやかしを木属性で煩MAXにしたい場合は、分岐昇華で木属性にする前に(水属性)の間に重ねないとダメですか? それとも分岐昇華で木属性にした後に水属性のあやかしを重ねても煩悩は重なりますか? この形態のイベントは初参加なので愚問かも知れませんが。 どなたか教えてください! 返信数 (6) 1 × └ ななしの妖怪たん No.98461226 2016/10/23 (日) 03:52 通報 その方法はあんまりオススメしません、素材10000×5を集めて、煩マMAXまで、あやかしをポイント交換するよりは、 山彦の里を回って山彦を合成した方が時間とコスト的に断然いいですよ。 もし、すでに2体あやかしを持ってるなら、木と水それぞれ育てた方がお得だと私は考えます👍 0 × └ ななしの妖怪たん No.98466516 2016/10/23 (日) 19:34 通報 質問なのですがイベントのあやかしにくじ件で出たレアあやかしを合コンさせたんですけど煩悩上がらないのは不具合ですか? 0 × └ ななしの妖怪たん No.98466804 2016/10/23 (日) 20:05 通報 ありがとうございます! お礼の返信が遅くなってしまいすみません。 実際に回ってみた所、確かに素材を各10,000×5集めて各属性をEXRまで昇華させてから、山彦回った方が良いと感じました! ありがとうございます! 1 × └ ななしの妖怪たん No.98470402 2016/10/24 (月) 08:41 通報 >イベントのあやかしにくじ件で出たレアあやかしを合コン OH・・・やっちゃいましたか イベントのあやかし(開眼)と、くじ券で出たレアあやかし(通常)は別物なんですよ。 巡行などでの特攻ガチャもそうです。 合魂で素材妖怪を選ぶと、素材妖怪選択画面の下に「煩ノウ値:○ → ○」のように表示されるので 煩ノウ値が増えることを確認してから合魂してくださいね。 0 × └ ななしの妖怪たん No.98470474 2016/10/24 (月) 09:01 通報 やっちゃった質問あるじです(涙) 別物、そうだったんですか(涙) 巡業とか限定のは別妖怪扱いだと分かるんですけどガチャ常時追加の提灯や琴古主とかもそうなるんですかね?? 同じ名前なのに別妖怪になるなら古い方は消えるんですか? 0 × └ ななしの妖怪たん No.98471635 2016/10/24 (月) 13:13 通報 質問あるじ様 『開眼』なんて思わせぶりなネーミングなので誤解されがちですが、 古い提灯小僧や琴古主などは、今のところ常設のまま残っていますね。 結局は、巡行の特攻キャラと同様、 元絵とは名前が同じなだけの別キャラということになります。 しかし何十周も回らないと行けないのできついですね。 能力は昔の成長譚のキャラより優れていると思いますけども・・・。 1 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
雑談 掲示板
(15217コメント)コメント
それとも分岐昇華で木属性にした後に水属性のあやかしを重ねても煩悩は重なりますか?
この形態のイベントは初参加なので愚問かも知れませんが。
どなたか教えてください!
山彦の里を回って山彦を合成した方が時間とコスト的に断然いいですよ。
もし、すでに2体あやかしを持ってるなら、木と水それぞれ育てた方がお得だと私は考えます👍
お礼の返信が遅くなってしまいすみません。
実際に回ってみた所、確かに素材を各10,000×5集めて各属性をEXRまで昇華させてから、山彦回った方が良いと感じました!
ありがとうございます!
OH・・・やっちゃいましたか
イベントのあやかし(開眼)と、くじ券で出たレアあやかし(通常)は別物なんですよ。
巡行などでの特攻ガチャもそうです。
合魂で素材妖怪を選ぶと、素材妖怪選択画面の下に「煩ノウ値:○ → ○」のように表示されるので
煩ノウ値が増えることを確認してから合魂してくださいね。
別物、そうだったんですか(涙)
巡業とか限定のは別妖怪扱いだと分かるんですけどガチャ常時追加の提灯や琴古主とかもそうなるんですかね??
同じ名前なのに別妖怪になるなら古い方は消えるんですか?
『開眼』なんて思わせぶりなネーミングなので誤解されがちですが、
古い提灯小僧や琴古主などは、今のところ常設のまま残っていますね。
結局は、巡行の特攻キャラと同様、
元絵とは名前が同じなだけの別キャラということになります。
しかし何十周も回らないと行けないのできついですね。
能力は昔の成長譚のキャラより優れていると思いますけども・・・。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
ハローキティフレンズマッチ攻略Wiki
もののがたり攻略Wiki
ブラウントイズ攻略Wiki
神魔狩りのツクヨミ攻略Wiki
魁 三国志大戦 攻略Wiki
ペタペン攻略Wiki
バリバリ大作戦 攻略Wiki
オブリビオン攻略Wiki
掲示板
イベント
召喚シミュレーション
レシピ
妖怪一覧
レア度別
属性別
種族別
↓重いです
↓PCでの閲覧をオススメします
メイン探索
関トウ チュウ部 シ国 キン畿 東ホク キュウ州 チュウ国 帝都 富嶽 第二部 百世転生編
第一章 善知鳥安方忠姫伝 第二章 児雷也豪傑奇譚 第三章 白縫物怪録 第四章 天魔焔生 第五章 源平狐狸合戦
キズナ譚
スペシャル探索
妖怪評価ランキング
その他
更新履歴
Wikiメンバー
Wikiガイド
注目記事