雑談 掲示板
(15217コメント)
◆過疎化により、質問掲示板を閉めます!
雑談&質問 共にこちらへどうぞ!
◆召喚結果報告は、ガチャ結果報告板へどうぞ!
◆使っているPTの紹介などは、PT自慢板へどうぞ!
コメント
旧レイアウト»
15217
コメントを書き込む
-
全てに届く手のドロップ、使うところはありますか?
-
牛頭の最後の一体がなかなか落ちない件(´^ω^`)ワロチ
- No.82012573
- C457C82F7B
- ななしの妖怪たん
また2週間の巡行じゃー
テキトーに走ろうかの-
しかも本イベントでの妖怪のドロップは無しときた!
更に悪意を感じる…。
素材が無くなってあく予感。
ここ最近のあらゆるイベントが土に片寄ってたおかげで土素材ばっかり溜まるという悪循環。
何かこの手のイベントやるほどにしんどくなっていく気が…。(>_<)
-
大誤算!(笑)
素材があぁぁ! (泣)
-
巡行イベント素材妖怪なしか・・・
これからは成長譚のイベントしか素材妖怪なしなのかな?
まぁ2回目以降の成長譚があるかはわかんないけど(^_^;) -
うへぇ
ドロップ妖怪ないんか
素材枯渇してきてるんだがノォ…
-
ただでさえ巡行なんてやりたくないのにな
素材妖怪もなしでまわしたくないわ
でも山彦が呼んでいる
- No.81964794
- A41463245A
- ななしの妖怪たん
皆さんはダブったSSR妖怪どうしてますか?
青龍と鈴鹿ばかりガチャででますm(_ _)m
合魂したほがいいかな?
あとガチャのSR以上素材プレゼントが来ない(-。-;-
ダブったキャラは自分は合魂して煩悩値上げに使ってます。ただパーティにいいキャラが居ない場合は取っておいても良いかもです。
あと素材に関してはもしかして10連引いてませんか?10連はおまけが素材ではなく山彦ですよ。 -
何体被ってるのか知らないけど、大体2~3体でしょ?
煩悩たったの10・20のためにSSRを合魂するなんて馬鹿だと思う。パーティに複数入れた方が絶対強いじゃん。
10体位被ってるなら話は別だけどな
-
強さ重視だど強キャラ複数体連れて行くのが良いのかもしれないけど、
同じキャラがパーティに何体も居るのってなんだか違和感を感じるので僕は1キャラずつしか残していません。
そちらの方が個性豊かな妖怪たちをいろいろ組み合わせてパーティを作る楽しみがあります。
とは言っても、結局助っ人で被ってしまうわけですけどね。 -
第一合魂するかしないかを人に聞くのがおかしいじゃん。他の人がどうしてるか聞くのはいいけどさ、合魂した方がいいですか?とかそのぐらい自分で選べよって感じ。しかも同じSSRが被ってますって言えばいいのにわざわざ青龍と鈴鹿がばかり出てますとかいう自慢をちょっといれてさ、こういう人はただSSRがたくさん被ってるっていう自慢をしたいだけなんだよ。
-
強い妖怪が被って、合魂するのか?それとも取っておくのか?は…絶対に誰でも1度は迷う事ですね。
なら迷った場合は、確保しておけば良いかも。上手く妖怪枠をやりくりしながら。同じ妖怪ばかりなら…1体確保で1体増える度に合魂で良いかも。
合魂は何時でも出来ますし、結局やるなら2倍の日にやった方が良いし。
使わないとしたらレベル1で放置でも構わないし。
まぁ…何を言っても結局最後に決断するのは…自分自身だからね。
3日前にはじめたものですがイベントの三途や焦熱などはどの程度のレベルでクリアできますか?
パーティは金パーティのリーダー雷神、SSR×2、SR×3です。-
自分も駆け出しだけど邪魅の焦熱は↓の風パーティーでクリア出来た
リーダーUR風神・UR天狗・SR箒神・SR禿狸・R管狐・助っ人EXR風神
サブSSR唐傘・SSR前鬼・SR鞍馬天狗・R管狐
三途はこのパーティーのサブを育成用の豆腐にしてもボス以外はノーコンでクリア出来るくらい簡単 -
レベルはある程度いくと豆富小僧ですぐmaxにできるようになります
簡単に手に入る手駒だと煩悩を最大まで上げたSRおとろし*2、R一つ目小僧or白粉婆*2に助っ人は雷神か白虎辺りで三途は楽勝だと思います
焦熱は雷神を昇華させたりメンバー補強しないと厳しいかも -
風パの平均レベルは35でした
レアリティは高い方がいいですがそれよりも術の構成に拘った方がいいですよ
ボス用の属性付与や割合ダメージ、ザコ用の全体攻撃とか
開始1ヶ月ちょっとですが三途と焦熱との間の壁は高いのです
通常雪女はEXR不可能ですか?- No.81858832
- EE59CDC81B
- ななしの妖怪たん
-
憑依の文字が大きく表示されている時にもう次の憑依させたい妖怪を長押ししていると敵ゲージを溜めることなく次の妖怪も憑依できると思います
妖術発動後もエフェクトが出ている間に同じ方法で間髪入れずに憑依できます! -
慣れるまで、ボス戦の時はマニュアルにして妖術→憑依を1度づつ確実にしていけば良いかも知れませんね。
その場合…閻魔の妖術を1番最初にね (笑) -
お二人ともありがとうございます!
書き忘れたんですが、いつもマニュアルです
というかマニュアルじゃないと出来る気がしないです
マニュアルでも憑依するだけでボスの青いゲージが溜まってしまうので、他の方はどうしてるのかと思い、質問してみました
とりあえずとにかく長押ししてみようと思います
上手く出来なかったら、また相談させて下さい-
お二方のアドバイス済みで解決なされたかもしれませんが^^;
マニュアルであればこの場合、最後に憑依するイベ限牛鬼②の行動順になったら連術作業開始されてはどうでしょう?
牛鬼②が通常攻撃か憑依する(される)行動しない限り止まってる状態なので、連術時間も減らず青ゲージも増えず安心です(*´∇`*)
牛鬼②がぬらりんに憑依した時点で動き出しますが、もし敵に即行動されてもまだ連術切れませんし(^^) -
なるほど。
マニュアルでも敵の青いゲージが溜まるのは憑依することで味方の行動順が回ってしまうせいだったんですね
とても参考になりました(о´∀`о)
-
何方か埼タマのご当地妖怪教えて貰えませんか?
- No.81840752
- 1E74AD854A
- ななしの妖怪たん
山彦・火集め石1個しか使わなかったので15周で3体という結果に終わり、3体とも妖術上がらずただの豆腐集めに…(;_;)
せめて山彦出現率か妖術up確率上げて欲しいorz
ドロップ率up中の牛頭、後鬼集めに精を出せばよかった-
R豆腐157体、sr豆腐3体。
霊玉5個も消費して32回回った結果がこれですが?
アハハハハハ!(;∀;)アハハハハハハハハハ!
嗤え、嗤えよぉぉぉぉぉぉぉぉ!アハハハ!-
嗤うしかないやら泣くしかないやらな結果ですね( ̄□ ̄;)
自分は初日6周1体のみだった時点で、惨敗しないよう今日昼石1個に留めました(^_^;)
き、きっと召喚で欲しいキャラ引きまくるとかいい事ありますよ〜ヾ(ºωº;)ノ -
気休めかもしれんがR豆腐→SR豆腐の順に倒してしまうと1roundに一体しかドロップしない仕様でSR豆腐が落ちにくくなるぞ・・・今更だがな
-
それは…ちょいと可笑しな話だね (笑)
先に倒したから落ちやすくなるなんて、あり得ないかと (苦笑)
答えは…簡単、どっちかの豆腐小僧が確実に落ちるから!
では何故?SRやらR豆腐小僧が落ちやすい日ってないの? (笑)
ドロップする事に関しては、確率の問題じゃないから!
どっちが落ちるかは既に決まってるでしょ。確実にどっちかドロップするのに、先に倒したからドロップしやすくなるなんて…何の確率なんだ?ってな話になるよねぇ (笑) -
流石に…どの時点で決まるのかは解らないけど…
探索開始時に決まるのか?
roundで2体以上出た時に決まるのか?
ただ単にround開始時に決まるのか?
今更ですが (苦笑) -
木主の偏り具合はかなり神懸かっている気がするけど笑えないよ!
ところで先に倒した方が落ち易いってのもソース不明だし既に決まってるってのも同じだよな?スクリプト開いたんなら知らんが・・・
どちらにせよもう少し温情な確率で手に入るようにして欲しいよなw
-
-
どんまいっす!
石貯めてからまた、来週頑張りましょ! -
何か見え見えの罠にハマってる感じ?
見えない何かに踊らされているようだ。(笑)(´・ω・`) -
ソース不明ですね。それがあったら…苦労はしません (苦笑)
自分としては経験と無い頭を使ってより確実に近い答えを探すしかないからね。スクリプト開いたりはしませんよ。
自分も最初はそう思ったし、現に今でも最初に倒しますよ。でも…疑問だらけだし不自然極まりないし何より先に倒して何らかの確率が上がるのなら…普通に考えて絶対に結果がついてくるはずなんだけど…結果もついてこないし。そして色々考えると…この結論に至ったわけですね。
確かに…最近は特にそう思うね。やり過ぎだとは思う。
妖術レベルを上げる際に1匹ずつ合成したほうがいいのかまとめて合成したほうがいいのかどちらでしょう?何方か神奈川のご当地妖怪教えて下さい帝都の方です
みなさん、満漢全席どんなパーティーで行ってますか。
よかったら教えてください個人的におとら狐お姉様がめちゃくちゃ欲しいんですけどいつかガチャ出るって信じていいですか......復刻召喚、レア召喚、どちらが良いと思いますか?みんな、豆腐はどうゆうパーティーで行ってるんだ?♪(´ε` )- No.81756822
- 1EC6311C61
- ななしの妖怪たん
頑張って石割って超豆腐行って昨日と合わせて20周位しましたが、山彦に会えたの2回って(。´Д⊂)心が折れそうです...-
自分も30近くやったけど3体しかGET出来てないorz運だとはわかってるけど酷すぎる。
-
さらに成功率100%では無いという廃人仕様に仕上がっている模様。
-
結局1回も成功しなかったけど探索失敗を除いて、5回中4回山彦GETしまして。
焦熱レベルで無謀なギリギリレベルだからとか?
-
おめでとうございます♪
今回は勘違いだけど、何時も思う事だけど…確認出来るのになぁ…。
迷ったら、試してみれば良いのにとは思うなぁ。OKをタップしなきゃあ良いんだから。 -
それだったら…
山彦・火の意味って… (笑)
早く気付いて良かったですね。-
火山彦の意味は『確率を上げる』と勝手に解釈して思い込んでました。(笑)
木山彦と同じで単体で良かったのね。f(^_^)
で、この火山彦は必ずしも成功するわけではないんですよね?
ハズレの場合は全くの無反応なんでしょうか?
てか誰かR火山彦ゲットしたのかな?
やっぱR火山彦なら確実にレベルアップ出来るのかな?
…だから出ないのか!?(>_<)
-
それなら…
鬼+鬼+火・山彦の意味がありますね。
絶対に妖術レベルが上がるわけじゃないですね。どんな妖怪にも使えるって話ですね。上がらなければ無反応かと。
R火・山彦かぁ…
確実に上がったとしたら、ゲームのバランスが崩れそうですけどね。
でも…R木・山彦は確実に上がるからなぁ…。
火・山彦が出るからには他の属性の山彦も何れは出るんでしょうが…一体何に使うのか?まぁ楽しみな部分ではありますね♪
-
- No.81688748
- 44111C4CC0
- 馬場美濃守
UR馬頭あたったが、幽鬼がいなくて余り役にたたせれない…-
馬頭が当たるってなに?
夜の分の泥混ぜたが成功ゼロだった…
豆腐の後処理で地味に豆腐の妖術レベルが上がるのが…ああ……心が荒む………-
今回の2倍デーで未だスキルレベルアップを見れていないです(´;ω;` )
火山彦とか一生懸命集めた大妖怪が無駄に散っていきます…-
自分は…白無垢・清姫が散った (笑) 流石にストックが3体だけじゃ上がらなかった (苦笑)
-
妖術レベルに関しては成功してくれないと本当に使った石も時間も気力も努力も水泡に帰するから、成功しなかった時の虚無感が……
何ゲームにこんなマジになっているんだ私は…… -
もっと肩の力を抜きなさいな (笑)
これが出来れば苦労はないけど…
やはり楽しむことを1番に考えるべきでしょ!
そうしないと… 本当に今までやってきた事が無駄になるよ!
やってることが無駄だよ!って言われれば何も言えないけどね (苦笑)
-
妖術山彦5体1回ずつ合成して全てハズレ。妖術上がらず。もう止めよ。霊玉勿体ない。どうせ次の巡行の報酬でくるでしょスキルレベルを上げて昇華するとどうなりますか?雨降り小僧、もう入手不可能ですか?
そういえば、山彦・火やSR豆腐小僧って個別のキズナ譚あるんでしたっけ?
即混ぜしないほうが良いのかな…
回数は数えてないけど、時間中石割りながら全力疾走して、山彦5体確保。
全部混ぜて妖術レベルup3回…有頂天まで気が遠いorz-
私は7ノ2でした。
率は3割前後と言ったとこでしょうか?
ちょっとしんどいですね。
因みに7回×5ラウンド=35の内、火が2体、SR3体で残りが全部Rでした。
そもそもSRの為の満漢みたいなモンやのに3体ってど~よ。(>_<)
おかげで大分片付いてた妖怪枠やのに、R豆腐がうじゃうじゃ増えてしまいました。
さて、整理かぁ~。 -
自分は6回やって、4体だったなぁ。途中で疲れちゃって止めちゃった (笑)
どうせなら…山彦木・火しか出ない探索出せば良いのに。
何れは絶対に出そうだけどなぁ。
妖術アップ山彦ってどのくらいの確率で妖術Lvアップ成功しますかね、、?さっき5回まわって獲得1体。そしてLvアップ失敗。体力大量に削ってまで周回する価値あるのかな、、火の山彦5体ほど集めたのだがどの娘に食わせればいいものか…
全体400%程度のやつは別に上げなくてもいい気するし、座敷童みたいなガチャ限のバフ乗るやつも持ってないし…皆さん、性能微妙で使い所がなく、かといってキャラデザなども別に好みではない妖怪ってどうしてますか?
合魂?お祓い?それでも取っておく?
お聞きしたいです。-
人それぞれじゃないすか?私はコレクションで1体は持ってますけど。枠も必要になるし、いらなければ合成とかお祓いとかしちゃえばいいのではないかな。
-
コメントありがとうございました。覚醒昇華来たら後悔するかもと踏み切れなかったんですが、コレクションには図鑑があれば充分なタイプなので処理しちゃおうと思います。
種族パーティって強いんですか?個人的には属性とか合わせにくそうで使いにくそうだと思ってるんですが…初心者なのですが、煩ノウ合成する時は合成する方の妖怪のレベルは最大にした方がよろしいのでしょうか?- No.81539927
- 081099C17A
- ななしの妖怪たん
妖術レベルアップ確立ってどんなもんなんですかね 今2倍となっていたんでちょっと頑張ったんですが15体使って1つも上がらなかったですorz なにかコツとかあるんですか?(苦笑-
20体使って2上がりました。効率悪すぎ(>_<)
-
私もダメだった。唐傘最大から10体合魂しても有頂天にいたらなかったし、
算盤小僧も12体掛け合わせて妖術レベルが1のみ上昇という……
おそらくこんなもんなんだろうけど、まぁ愚痴りたくなる。
妖術UPの木霊が登場してもこれじゃ
-
本当に申し訳ないんですが…自分としてはあり得ないですね(苦笑)
やはり最低でも6、7体で1回は上がりますけどね。今回は…3連続で成功もありました。
ただ…今回は多分みんな午前0時で一斉にやりそうだ思ったし、気分的に嫌だったから時間をずらしてやりましたけどね。関係ないでしょうけどね。
何が違うんだろうなぁ…。 -
体感になりますが普段5%、2倍になって10%位では無いでしょうか。
私も波はありますが概ねスレ主さん位の確率です。 -
話が変わって申し訳ないんですが…
自分も他の人とは大部違うんだろうなぁと、思うことはありますね。
自分の場合は通常召還ですね。たった今、長期任務で霊玉欲しかったのと…人魚の有頂天狙いで、通常召還人魚のレシピで50回やったんですが……
結果は橋姫2体で肝心な人魚は1体も来なかったです (泣)
確率の問題だからみんな同じだとは思いませんが…ちょっとねぇ、とは思いますね。
50回分の召還履歴は無理だけど…履歴はスクショにとってあるから希望があれば何時でも見せれますよ。-
通常召喚のレシピが公になっている妖怪でも、確率の高いのと低いのがあるよね?
まぁ体感なんやろうけど、私も人魚や雪女は確率低い部類ではあります。
逆に高い(と思った)のが橋とえんら、かな?
次に雪女が来るみたいやから今から鬱ですわ。(笑)
私的には同じ妖怪狙いでも召喚する度に全く同じ素材を再配置してから次の召喚してます。
まぁ気休めやけどね。(笑)
…でも50連スカは酷いですな。
もはや『伝説』? -
何度レシピを見直したことか (苦笑)
因みに…オール999で700回近く通常召還してますが…SSRは1度も出た事ないですね(泣) 1回は意地でも出してやりたい! (笑)
通常召還やるたびに…アプリに当りハズレがあるのか?なんて下らないことを考えちゃいます (苦笑)
どうせ次の巡行迄に素材をすっからかんにしたいから人魚また狙うけど…出ないかもなぁ (笑)
-
-
有頂天も実装されたし、同昇華系の妖怪か火山彦?を一度に5体合魂すると必ず1レベル上がるみたいなシステムと妖術アップ大成功は必要だと思う。
5体合魂で必ず1レベル上がり、妖術アップ大成功が発生すると2レベル上がるという感じ。
無駄かもしれんけど、運営に要望メール送ってみようかな-
妖術アップ大成功は何時か出そうですけどね。
-
私も4時ごろ8体混ぜましたが、妖術煩悩はおろか、合魂もおこらない…前回は合魂はいらないほどなっていたのに2倍とか嘘なんじゃないかと疑うほどです(@_@;)
-
自分も前々から体感出来るほど確率が上がってないように思ってました。
一応手間をかけて1体1体いちいち合魂してるんですけどね
最早土日を待つ必要性がないかも -
体感としては、前回の2倍デーの方が上がりやすかった気がします。
唐傘煩悩にするまでに妖術も最大になったし…。でも今回有頂天狙いで混ぜても、ひたすら何も起こらないから壊れてるのかと疑うレベル。
-
-
唐笠を妖術レベルMAXから2倍来たから12体やって有頂天1回、算盤を妖術レベル3から20体やって有頂天1回まで行きました!有頂天の2段階目まで上がる気がしないww運だろうけど、もう少し上がりやすくして欲しい。
-
いくら食わせても所詮あがるかどうか運なんだから、上がるまで集めて食わせればいいと思うのだけれども
某パズルゲームやってこういうのに慣れてしまって自分の感覚おかしくなってるんかのぉ
唐笠ドロップが片寄りすぎだった。火属性だけ一体。box見て愕然としたわ。ランク違うのでもスキル上がるんだっけ?今回のガチャ…どっちやるか意外と迷うなぁ。
皆さんはガチャするのかな?-
単純にキズナ譚狙いなら復刻、実を取るなら従来、ってな感じじゃないでしょうか?
しかも今なら確率が今までより格段に良いからねぇ?
(大体SSRが1%なのが12%やからねぇ? 復刻の方ならSR以上が6割やし。)
復刻の方を育てる為に莫大な回数ガチャらないといけないと言うことを考えたらねぇ?
とりあえず先程試しに1回ガチャったら煩10の風神さまが出ました。
既にゲットしてる分、ビミョー。
猫又が欲しい…。 -
貴重な御意見ありがとうございます♪
今回の2倍で妖怪枠にも余裕が出来たし、レア10連1回にキズナ譚狙いで復刻ちょこっとやってみようかなぁ♪
【山彦・火】が出るとのことだけど、Nが確率で、ならRで確実にレベルアップ、なのかなー。
同じ妖怪混ぜてもなかなか上がらないのに、って感じだから、通常の合成よりもレベルアップ確率高く設定しててほしい…orz妖術のレベル上げ用の妖怪きた(^O^)
問題はどの位の頻度で火山彦が出現するかだな(・ω・)早く27日来てくれっ…‼
唐笠増殖させ過ぎて枠をはち切りそうなんだ!拡張しようにも玉が勿体なくて出来ないし…
次に来るであろうガチャの為にも貯めときたいっ(´Д`)
あぁもう!豆腐邪魔だなぁ(ノ`△´)ノ妖術UPについてなんだけど… EXR唐笠にSSR唐笠喰わせてもUPするんですかね? それともSSRをEXRにしてから喰わせた方がいいのかな?-
アプデ前は、同じ妖術だったから進化させないと妖術上がらなかったけど、今は同じ妖怪ならランク関係なく確率で上がるよ(゚ω゚)
ランク高いから、上がりやすいと言う情報は今のとこ無いですね(´-ω-`)
- No.81332762
- 77BAAC9C97
- ななしの妖怪たん
水着ガチャがくると信じて俺は玉を貯める-
よし、玉貯めなくちゃ(使命感
-
食費を削ろう(提案)
-
…と、思わせといて『浴衣』、あるいは『盆踊り』、やったりして。(笑)
-
リセマラ以来一回もガチャしてない(笑)ww
- No.81331344
- 26A79E85DB
- ななしの妖怪たん
何時もお世話になりますm(__)m
EXRになる妖怪チャンの事でお聞きします(>_<)
召喚でR・SR・SSRが出た場合…
何処を見ればEXRまで昇華出来るのか知りたくて場合違いと思いつつ質問に来ました。
分かる書き込みがあれば教えてもらいたいです
とりあえずEXRの場所ゎ見ましたが二種類しか載っておらず…
お時間あるときお教え願いたく思います。
-
覚醒昇華を抜きにすれば基本的にSSRでキズナ譚が2つあるものがEXRまで昇華します。
おそらくレア度別のEXRのところを見たのだと思いますが、その下の昇華後の所のEXRを見れば現在いるEXRのキャラはほぼ載ってますよ。 -
SSRに限らず、全ての妖怪のキズナ譚の『枠』の数だけ昇華します。
枠が1つなら1回、2つなら2回と言う感じ?
-
お世話になります(>_<)
それでは…Rに枠が二本だとSSR止まりみたいですね!?
昇華後の所を見れば良かったんですかぁ(〃ω〃)
お二人様ありがとぅございました*⌒-⌒*
早速アレコレ見てみます∠(= ゚ω゚=)/
-
今見てきましたが♪
土系のぬりかべを持っていますが…
自分的にゎ鈴鹿御前が土系で一番強いと思っております(>_<)
持ってませんが…
ぬりかべもEXRにすれば鈴鹿御前位の強さになるのでしょうかぁ!? -
絆譚の枠が1つあっても昇華のしないよ特例もいますが
-
言葉少しミスりました。正しくは、昇華しない特例です
-
-
ありがとぅございます*⌒-⌒*
特例なんてあるのですかぁ(>_<)
百姫たんゎあたし的に奥が深くて…
見た目で育てて…
天狗チャンがUR止まりでショック受けました(T-T)
算盤小僧×15と唐傘×12が枠を取りまくってる……
早く土曜日来い〜 この上邪魅も10体くらい確保したらBOXが破裂する- No.81174573
- AD8406A23C
- ななしの妖怪たん
煩マ牛頭と煩マ金パフルの算盤小僧だと、どっちが強いだろう?-
普通に考えて…
通常攻撃なら→牛頭
妖術なら→算盤小僧かな。-
煩マ牛頭の攻416に妖術が300%
煩マ算盤の攻がたぶん380くらいだろうから
妖術200%に金パーティフルでどれくらいダメージが増えるんだろう。
しかし、いずれも算盤小僧マックス狙う価値は十分あるのかもしれないね。 -
全金パなら200%+150%(1体当り30%)か200%+180%(1体当り36%)のどちらかだと思います。
+180%で全体380%の可能性が高いと思うけどねぇ。
見てみたけど…烏天狗、邪魅、沼御前、算盤小僧が同じ有頂天MAXの状態としたら…
算盤小僧が1番強い! -
修正?されてたらどちらの可能性もなくなるけどね(苦笑)
最近、使ってないからなぁ。 -
今みたら、攻は煩ノウMAXで395だね。
-
因みに…煩ノウMAXにしたわけじゃないよ! (笑)
-
-
今は強さの話をしてるんだけど…
使い勝手の話になるなら…
牛頭の方が良い場合もあるね。 -
ありがとうございます。
味方の多い少ないでダメージ変わる系の妖怪の攻撃力イメージがクリアになりました♪
頑張って算盤小僧も煩マ目指してみます!-
近々、邪魅もあるから…無理(無茶)はしないでね。(笑)
-
大事な事を書き忘れました。
味方が少ない系は…
五徳猫、坂上、ぬりかべ、海坊主は最大で620%(1体減る毎に44%増)かな。
天邪鬼、二口女、渡辺綱とか他にも居たかな?
試したことがないけど…
同じ1体減る毎に44%増で最大500%もありそうだね。悪くても40%増で480%かな。
話がズレて申し訳ないです。 -
620%とかそんなにでしたか。。
座敷童ほどではないにしても最終局面で大活躍ですね。
-
- No.81166742
- 77BAAC9C97
- ななしの妖怪たん
算盤小僧めっちゃ強いのに、弱いとか言う人はなんなんだろほんと-
強いし使えるね♪
ただ…人によって算盤小僧を活用出来るのか、出来ないのかもかかわって来るからねぇ。
極端な例だけど…
算盤小僧、煩ノウMAX&有頂天完了を持ってたとしても…金属性パーティーを作れなかったとしたら…使えない、別にいらないになっちゃうよね (苦笑)
算盤小僧に限っての話ではないけどね。 -
確かに強いかも知れないけど、ゲットするのに体力というリスクが掛かりすぎ。
しかも探索の期間があと2日やし。
その分ドロップ率は高そうやけど、残りの期間で煩マ、更には有頂天とか狙おうもんなら確実に玉使え!っていう罠の予感。
そう言う意味での『いらない』ではないでしょうか?(笑) -
算盤小僧の妖術は全体に150%ダメージか。
これってURに覚醒したあとはどのような効果になってるの?
前鬼の有頂天目指したいが…
15体合わせてもスキルレバル1つも上がらないです…
仕様?これは罠ですか?アプリ90万ダウンロード達成か〜
イベント何やるのかな?
覚醒探索ドロップ率アップとかやってくれると嬉しいんだけど・・・サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 妖怪百姫たん 招待ID掲示板 3 情報提供 連絡板 4 【水】SSR妖怪評価ランキング 5 【木】SSR妖怪評価ランキング 6 【木】EXR妖怪評価ランキング 7 【火】SSR妖怪評価ランキング 8 【土】SSR妖怪評価ランキング 9 【火】EXR妖怪評価ランキング 10 【土】EXR妖怪評価ランキング コメント 1.5万loading...