雑談 掲示板 (15217コメント) 最終更新日時:2024/11/15 (金) 18:07 雑談 掲示板に戻る コメント(15217) コメント 妖怪たん No.80931583 2015/06/22 (月) 22:51 通報 煩悩値はどうすれば増えて、どうやれば引き継がれるんでしょうか?わかるかた、おしえてください₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛ 返信数 (14) 0 × └ ななしの妖怪たん No.80937713 2015/06/22 (月) 23:16 通報 其の他→ヘルプ→基本ルール→煩ノウシステムのところを1度読んでみて下さい。 もし読んでも解らなかったら…またここに書き込んで下さい。 0 × └ ななしの妖怪たん No.80938530 2015/06/22 (月) 23:19 通報 煩悩値は同じ妖怪同士を合魂すると+10増えます。 又山彦と言う煩悩値上げ専用の妖怪がいてN山彦を合魂すると+1、R山彦を合魂すると+5煩悩値が増えます。 注意事項としてイベントで手に入る妖怪は同じ名前でも別の妖怪として扱われますので間違えて合魂しないようにして下さい。 0 × └ 妖怪たん No.80954660 2015/06/23 (火) 00:21 通報 ななしの妖怪たんさん、おしえてくれてありがとうございます(^人^) いまいちわからず、同じ色の豆腐と豆腐を掛け合わせると煩悩値が10増えます。この増えた煩悩値豆腐はどれに合成すれば煩悩値も継承されるんでしょうか? 0 × └ ななしの妖怪たん No.80957377 2015/06/23 (火) 00:33 通報 煩悩値の継承は同じ種類の妖怪の間でしかできません。 例を挙げるとNの火豆腐小僧同士を合魂させて煩悩値を+10にした場合この煩悩値はNの火豆腐小僧かそれを昇華させたR豆腐小僧にしか継承させることはできません。 0 × └ ななしの妖怪たん No.80958444 2015/06/23 (火) 00:39 通報 煩悩値の継承は同じ種類の妖怪の間でしかできません。例を挙げるとNの火豆腐小僧同士を合魂させて煩悩値+10にした場合、この煩悩値は同じN火豆腐小僧かそれを昇華させたR火豆腐小僧にしか継承はさせることが出来ません。 0 × └ ななしの妖怪たん No.80958664 2015/06/23 (火) 00:41 通報 間違えて2回投稿してしまいました。 すいません。 0 × └ ななしの妖怪たん No.80960217 2015/06/23 (火) 00:49 通報 大事な事は同じ妖怪同士を合成させると言う事です! それ以外は煩ノウ値は増えませんし継承出来ません。 0 × └ ななしの妖怪たん No.80960538 2015/06/23 (火) 00:51 通報 上の画像と、この画像の違いが分かるかな? 1 × └ ななしの妖怪たん No.80961729 2015/06/23 (火) 00:58 通報 上の画像は 煩ノウ→0になってますよね。 下の画像は 煩ノウ→10になってますよね。 どうしても分からなかったら…煩ノウが上がるのか?上がらないのか?画像の画面で確認出来るから。 上の画像は煩ノウできないって事で 下の画像は煩ノウできますって事です。 解るかなぁ (苦笑) 0 × └ ななしの妖怪たん No.80963053 2015/06/23 (火) 01:07 通報 ごめんなさい (汗) 同じ妖怪ではなくても山彦使えば上がるね (笑) 0 × └ ななしの妖怪たん No.80963930 2015/06/23 (火) 01:12 通報 もし…全然わからないって思ったら遠慮なく言ってくださいね。 何とか考えます (笑) 1 × └ 妖怪たん No.80979262 2015/06/23 (火) 03:56 通報 ななしの妖怪たんさん、詳しく説明ありがとうございます(^人^)⋆。˚✩ 同じ妖怪同士が基本なんですね♡山彦というキャラよくわからないけど、きっとそのうちわかると思います♡ 0 × └ ななしの妖怪たん No.80983762 2015/06/23 (火) 05:43 通報 念のために書いておきますが… わざわざ豆腐の煩ノウ値を上げる必要はないですからね。 豆腐小僧は経験値を上げるための妖怪だから。煩ノウ値を上げたとしても…経験値が、その分上がるわけではないです。 この画像の豆腐は、煩ノウ値が最大なんですが…この程度の能力ですから (笑) 他の妖怪のレベル上げに容赦なく使ってあげて下さいね。 0 × └ 妖怪たん No.81000384 2015/06/23 (火) 10:50 通報 ななしの妖怪たんさん、ありがとうございます(^人^)⋆。˚✩わかりました♡ 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
雑談 掲示板
(15217コメント)コメント
もし読んでも解らなかったら…またここに書き込んで下さい。
又山彦と言う煩悩値上げ専用の妖怪がいてN山彦を合魂すると+1、R山彦を合魂すると+5煩悩値が増えます。
注意事項としてイベントで手に入る妖怪は同じ名前でも別の妖怪として扱われますので間違えて合魂しないようにして下さい。
いまいちわからず、同じ色の豆腐と豆腐を掛け合わせると煩悩値が10増えます。この増えた煩悩値豆腐はどれに合成すれば煩悩値も継承されるんでしょうか?
例を挙げるとNの火豆腐小僧同士を合魂させて煩悩値を+10にした場合この煩悩値はNの火豆腐小僧かそれを昇華させたR豆腐小僧にしか継承させることはできません。
すいません。
それ以外は煩ノウ値は増えませんし継承出来ません。
煩ノウ→0になってますよね。
下の画像は
煩ノウ→10になってますよね。
どうしても分からなかったら…煩ノウが上がるのか?上がらないのか?画像の画面で確認出来るから。
上の画像は煩ノウできないって事で
下の画像は煩ノウできますって事です。
解るかなぁ (苦笑)
同じ妖怪ではなくても山彦使えば上がるね (笑)
何とか考えます (笑)
同じ妖怪同士が基本なんですね♡山彦というキャラよくわからないけど、きっとそのうちわかると思います♡
わざわざ豆腐の煩ノウ値を上げる必要はないですからね。
豆腐小僧は経験値を上げるための妖怪だから。煩ノウ値を上げたとしても…経験値が、その分上がるわけではないです。
この画像の豆腐は、煩ノウ値が最大なんですが…この程度の能力ですから (笑)
他の妖怪のレベル上げに容赦なく使ってあげて下さいね。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
掲示板
イベント
召喚シミュレーション
レシピ
妖怪一覧
レア度別
属性別
種族別
↓重いです
↓PCでの閲覧をオススメします
メイン探索
関トウ チュウ部 シ国 キン畿 東ホク キュウ州 チュウ国 帝都 富嶽 第二部 百世転生編
第一章 善知鳥安方忠姫伝 第二章 児雷也豪傑奇譚 第三章 白縫物怪録 第四章 天魔焔生 第五章 源平狐狸合戦
キズナ譚
スペシャル探索
妖怪評価ランキング
その他
更新履歴
Wikiメンバー
Wikiガイド
2024/11/15 (金) 18:07
2021/11/19 (金) 17:38
2021/07/13 (火) 07:25
2021/05/08 (土) 17:51
2021/04/16 (金) 16:35
2021/02/25 (木) 19:56
2021/02/25 (木) 19:53
2021/02/03 (水) 18:56
2021/01/07 (木) 17:09
2021/01/04 (月) 00:52
2020/12/27 (日) 19:33
2020/12/15 (火) 02:16
2020/12/14 (月) 23:24
2020/12/13 (日) 13:13
2020/11/26 (木) 18:56
2020/11/23 (月) 18:30
2020/11/22 (日) 23:44
2020/11/21 (土) 23:14
2020/11/19 (木) 14:12
2019/02/10 (日) 18:43
2019/02/10 (日) 18:01
2018/04/03 (火) 08:59
2018/04/03 (火) 08:54
2018/04/03 (火) 08:15
2018/04/02 (月) 23:22
2018/04/02 (月) 23:20
2018/04/02 (月) 23:15
2018/04/02 (月) 23:12
2018/04/02 (月) 23:05