雑談 掲示板 (15217コメント) 最終更新日時:2024/11/15 (金) 18:07 雑談 掲示板に戻る コメント(15217) コメント ななしの妖怪たん No.89436188 2015/10/20 (火) 13:07 通報 送り雀かなり強いな…色々やってみたがどうしても阿鼻ノーコンが出来ない… 下の方で自分でも近いものが作れそうなパーティーが幾つかあるが、どうしてあれで行けるんだろう 道中の処理の仕方にコツがあるのかな 返信数 (12) 1 × └ ななしの妖怪たん No.89437147 2015/10/20 (火) 13:43 通報 どんなPTでどう進めてるのか話せばアドバイスしてくれる方が出てくるのでは? 0 × └ ななしの妖怪たん No.89441155 2015/10/20 (火) 16:52 通報 色々な属性でやってみてるが決定打が居ない感じで… 手持ちの四神バフとバフ砲の属性が一致してないし、神は少ないしで、道中安定させようにも回復居ないしで… 今回阿鼻は諦めたほうがいいのかもしれない 0 × └ ななしの妖怪たん No.89442393 2015/10/20 (火) 17:39 通報 玉1個使用でなんとか阿鼻クリア・・・ 玉未使用でクリアとか無理な気がする! 0 × └ ななしの妖怪たん No.89446380 2015/10/20 (火) 19:58 通報 参考にはならないかもですがこれで阿鼻はわりと楽にいけます。道中は全体攻撃が溜まり次第うって中ボス前でスキルためていくかんじでいけます。 0 × └ ななしの妖怪たん No.89446539 2015/10/20 (火) 20:03 通報 水の目玉が大量にでると多分積むかもしれないので運が悪いと無理かもですが(;・ω・) 0 × └ ななしの妖怪たん No.89447817 2015/10/20 (火) 20:37 通報 どうしても「神」頼みになってしまいますね... 他の組み合わせが思い浮かばない。 自分の場合は朱雀と麒麟が飛車角で、ほとんどこの2体で掃討してます。 朱雀と麒麟にダメが乗りきるまでの1~3ラウンドが勝負で、この間に朱雀&麒麟が倒されずに生き残ればあとは比較的楽にこなせます。 ↓の麒麟は息も絶え絶えな感じですがw 0 × └ ななしの妖怪たん No.89447951 2015/10/20 (火) 20:40 通報 気をつけているのは、 道中にわりと頻繁に出現する「蚊トンボ」みたいなやつ。 こいつは行動ゲージの貯まりが早く、放っておくと結構な勢いで削られていくので、最優先に倒してます。 0 × └ ななしの妖怪たん No.89452352 2015/10/20 (火) 22:33 通報 全然参考にならないと思いますが、このPTでもノーコンクリアは出来ました。回復は完全にセンポクちゃん頼みなので、センポクちゃんを死なせないようにすれば、ギリギリですけどクリア出来ました。 0 × └ ななしの妖怪たん No.89458145 2015/10/21 (水) 01:18 通報 皆さん色々ありがとうございます どうも自分の手持ちではそれらに匹敵するPTが作れそうにありませんね 鵺でもいたら少しはマシだったのかも… 今回は諦めて焦熱で頑張ることにします 0 × └ ななしの妖怪たん No.89465798 2015/10/21 (水) 13:00 通報 私は妖獣パでクリアしました。鵺、センポク、アイドル狗神でやられない様に回復してました。ボスはホワイトデー狗神の15%削りで 0 × └ ななしの妖怪たん No.89471743 2015/10/21 (水) 17:47 通報 回復メインでこのPTでいけました。敵は一体ずつ集中して削る感じで ボスの命はたぶん7万くらいですね 0 × └ ななしの妖怪たん No.89482646 2015/10/21 (水) 23:27 通報 このパーティでタマ二つ 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
雑談 掲示板
(15217コメント)コメント
下の方で自分でも近いものが作れそうなパーティーが幾つかあるが、どうしてあれで行けるんだろう
道中の処理の仕方にコツがあるのかな
手持ちの四神バフとバフ砲の属性が一致してないし、神は少ないしで、道中安定させようにも回復居ないしで…
今回阿鼻は諦めたほうがいいのかもしれない
玉未使用でクリアとか無理な気がする!
他の組み合わせが思い浮かばない。
自分の場合は朱雀と麒麟が飛車角で、ほとんどこの2体で掃討してます。
朱雀と麒麟にダメが乗りきるまでの1~3ラウンドが勝負で、この間に朱雀&麒麟が倒されずに生き残ればあとは比較的楽にこなせます。
↓の麒麟は息も絶え絶えな感じですがw
道中にわりと頻繁に出現する「蚊トンボ」みたいなやつ。
こいつは行動ゲージの貯まりが早く、放っておくと結構な勢いで削られていくので、最優先に倒してます。
どうも自分の手持ちではそれらに匹敵するPTが作れそうにありませんね
鵺でもいたら少しはマシだったのかも…
今回は諦めて焦熱で頑張ることにします
ボスの命はたぶん7万くらいですね
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
掲示板
イベント
召喚シミュレーション
レシピ
妖怪一覧
レア度別
属性別
種族別
↓重いです
↓PCでの閲覧をオススメします
メイン探索
関トウ チュウ部 シ国 キン畿 東ホク キュウ州 チュウ国 帝都 富嶽 第二部 百世転生編
第一章 善知鳥安方忠姫伝 第二章 児雷也豪傑奇譚 第三章 白縫物怪録 第四章 天魔焔生 第五章 源平狐狸合戦
キズナ譚
スペシャル探索
妖怪評価ランキング
その他
更新履歴
Wikiメンバー
Wikiガイド
2024/11/15 (金) 18:07
2021/11/19 (金) 17:38
2021/07/13 (火) 07:25
2021/05/08 (土) 17:51
2021/04/16 (金) 16:35
2021/02/25 (木) 19:56
2021/02/25 (木) 19:53
2021/02/03 (水) 18:56
2021/01/07 (木) 17:09
2021/01/04 (月) 00:52
2020/12/27 (日) 19:33
2020/12/15 (火) 02:16
2020/12/14 (月) 23:24
2020/12/13 (日) 13:13
2020/11/26 (木) 18:56
2020/11/23 (月) 18:30
2020/11/22 (日) 23:44
2020/11/21 (土) 23:14
2020/11/19 (木) 14:12
2019/02/10 (日) 18:43
2019/02/10 (日) 18:01
2018/04/03 (火) 08:59
2018/04/03 (火) 08:54
2018/04/03 (火) 08:15
2018/04/02 (月) 23:22
2018/04/02 (月) 23:20
2018/04/02 (月) 23:15
2018/04/02 (月) 23:12
2018/04/02 (月) 23:05